90点
伊江島ライブカメラ➡★
本部を出港し与論島に向かうフェリー波之萌を捕らえる
数秒ごとにアングルが自動で変わるためハラハラドキドキ感がたまらない
▲対岸の白く輝いてるのは美ら海かな?
やっぱり船は島の風景
せっかくの休日なのに北部九州は雨
部屋でうだうだゴロゴロしてるうちに波之萌はもうエラブ
▲沖永良部島ライブカメラ
伊江島ライブカメラ➡★
本部を出港し与論島に向かうフェリー波之萌を捕らえる
数秒ごとにアングルが自動で変わるためハラハラドキドキ感がたまらない
▲対岸の白く輝いてるのは美ら海かな?
やっぱり船は島の風景
せっかくの休日なのに北部九州は雨
部屋でうだうだゴロゴロしてるうちに波之萌はもうエラブ
▲沖永良部島ライブカメラ
ちびっ子神社へ行くと木を剪定中
大木だと重機(高所作業車・クレーン)を使い大掛かり
普段は一人、多くて三人くらいしか会わない静かな境内
今日は作業の方達が休憩したりと賑やかでした
作業の方達の目など気にしないでおっさんはあけなみちゃんといちゃいちゃ
▲日陰はあけなみちゃんのもの、、、ここで休憩したかったのかも
イノシシ用の罠や蜘蛛の巣だらけの茂みを通ってドン助の処へ
▲手前で蜘蛛の巣を掃う枝を拾ってから通ります
今日は夏が戻ってきた朝日山でした
▲九州新幹線新鳥栖駅
=9月22日=
階段を登り終え境内に入ると奥の方に白い影
いつもこんな風に一人で遊んでるのかな・・・
ぼくといっしょにいる時と違う姿・・・
僕が来なくてもこの娘は楽しく暮らしてる・・・
しばらく声を掛けないで眺めてた
あれっ!?
▲▼お迎え♪♪♪
「さっきから何見てんの~」
「 ちょ、ちょっと待って」
「船が映ってるだけじゃない」のと言わないでください
フェリーとしまが三島村のライブカメラに姿を見せるのは年に一度
ナンチャッテ船好きは・・・
☆☆☆「見ないと!」☆☆☆
寝ながら足で画面をスクロール、、、(アァァ~)
退屈~~
大好きな女性が傍にいても男は好きな事についつい夢中になる...
猫と人間の女性の皆様理解してください
転げ落ちるように飛んできたドン助
仲良く見えるけど・・・この後猫パンチを食らったドン助
男って所詮こんなもん
この日台風の影響なのか朝日山の老桜の一本が折れてました
=9月19日=
前日は大雨警報、そして今回の台風(16号)は九州に上陸しそう
気になりちびっ子神社へ
床下じゃなくなんと!ここから出てきました
あけなみちゃん覚えてる?ここで産まれたんだよ、、、覚えてないよね
でも何か感じるものはあったかもしれない
点点ママの温もりとか・・・
▲屋根裏か?飾りの裏か?、、、たぶん屋根裏
▲宮司さんには内緒
そしてあけなみちゃんと縁のあるフェリー波之上も生まれ故郷の下関に
▲23日までドック
ここからは脱線して趣味のメモm(_ _)m
▼フェリーあけぼのとQプラスは台風の影響で那覇で足止め
19日Q8に岸壁を譲ったQプラスは太平洋側に迂回し北上
言い訳...
あけなみちゃんはマルエーフェリーの鳥栖支店長
船の動静は気になったはず!
今日のちびっ子は頭繋がり
座ってる僕の背後に殺気!
見上げると・・・
頭めがけて...痛っ!
捜してると頭の上から鳴き声
一昨日は土砂降りだったけど元気でした...雨の日はどこで過ごしてるんだろう?
朝日山からの帰り道カープファンのツイ友さんに贈る写真を
▲緒方監督が高校時代に試合した鳥栖市民球場と朝日山
▲緒方監督のご実家が営むお店
そうそうあけなみちゃんは下からも攻撃してくるので油断できない
▲マルエーフェリー鳥栖支店長
あけなみちゃんとの大切な時間を割き!後ろ髪を引かれながら奴の処へ
▲振り返り写真
緑の中に白っぽいものが見える、、、朝日山にゴミを捨てるなんて!(`Д´)
あれっ!黒っぽいのも見えるけど・・・
そもそも目が悪い僕
カメラをズ~ム
さらにズ~~ム
ド、ド、ドン助
警戒心0!0!ゼロー!の寝相
やっと気づいた
どうも最近ここを寝床にしてるようだけど明日は雨、、、
雨宿りには不向きな場所のような・・・
=9月8日=
食堂は床下
▲今日のメニューは・・・
寝室も床下
どこへ・・・?
考えるあけなみちゃん?
お、おっと!失礼^^;
トイレも床下
周辺の様子や気配をうかがうのも床下から
猫は床下がお似合い...それに安全だし
=9月8日=
おしゃべりしながら散歩
細かい内容は?だけど、この一週間の出来事を話してるのはなんとなくわかります
ホントです
だから相槌を打つと嬉しそうに僕の顔を見上げる
N爺ちゃんが久しぶりに会いに来てくれたの...
Oさん一日置きに来てくれるの...
鳥とトカゲ捕まえたわよ...
こないだの雨凄かったわ...
それとね!それとね!あのね~
散歩おわり~
そして膝の上でもおしゃべり
退屈してたのか・・・一人で寂しかったのか・・・
僕にいっぱい話す
こやつが言ってることはすぐわかる
「おやつ!おやつ!」、、、間違いない!(-。-;)
▲探すと鳴きながら崖を登って来た
▼説教すると反省したふりはする
日中はまだ暑いけど殺意を感じる日差しではなくなった北部九州です
▲▼朝日山
今年初めて鹿児島の生活航路や九州を脅かす台風
広島から那覇へ向かう大峰山丸も錦江湾へ避難
▲▼積荷は那覇空港のボーディングブリッジ
2日鹿児島港ライブカメラを南に向け待つ・・・
(あれだ、、、)◯0o。(ー。ー)y―~~
▲最近では極めたのかスナイパーの勘が冴える
そうだ!ちびっ子に台風が来ること教えないと...神社へ
▲大丈夫~?
▼平気よ!
ドン助にもと思ったら留守
▲山の奥ばっかり見てるガールフレンド、、、奴は山の中でぷらぷらしてるのかも
大吟醸船長へ
またまた勝手に写真使用して申し訳ありませんでした
落書きまでして・・・