朝は出掛けるのを萎えさせる寒さ
寒さにはとにかく弱い奴
行くか行くまいか・・・
せっかくの休み行くぞぉ~!
ちびっ子神社に着く頃はポカポカ陽気
ひさしぶりに旧食堂を覗くとまだ皿がありました
▲ボンちゃん、点点ママ、ちびっ子と使った皿
着いたのが午後だったからあけなみちゃんの姿は見当たりません
竹やぶの奥かな...
試しに拝殿に向かって呼んでみたら・・・
カメラを構える間もなく飛び降りて来たー
膝の上の気持ちよさそうな寝顔...
(会いに来てよかった)
心を癒してくれる娘です
朝は出掛けるのを萎えさせる寒さ
寒さにはとにかく弱い奴
行くか行くまいか・・・
せっかくの休み行くぞぉ~!
ちびっ子神社に着く頃はポカポカ陽気
ひさしぶりに旧食堂を覗くとまだ皿がありました
▲ボンちゃん、点点ママ、ちびっ子と使った皿
着いたのが午後だったからあけなみちゃんの姿は見当たりません
竹やぶの奥かな...
試しに拝殿に向かって呼んでみたら・・・
カメラを構える間もなく飛び降りて来たー
膝の上の気持ちよさそうな寝顔...
(会いに来てよかった)
心を癒してくれる娘です
今日は床下から出てきました
きのう一日雨だったけど北風のせいかカラっとした空気
膝の上でお手入れ開始
今日は時間をかけ念入りに
▲膝から落ちないよう手と腕で支えます
座ってた場所が陰になりだしたので移動...
まだまだお手入れ終わらない
ちょっかい出したらガシガシ
はい!美人さんの完成
美人さんとツーショット写真をパッシャ
真っ青な空に真っ白な雲が浮かんでた朝日山でした
今日は休みだから昨晩から朝日山に行こうと決めてた
朝何気にYouTubeを観たら...
「これってスタートレックやん!」(゜▽゜)
見に行きたいけど・・・
あけなみちゃんが・・・
でも見てみたい・・・
▲Queen Beetle
きのう博多港に到着(博多↔釜山に就航予定)
▲まるでクリンゴンのウォーバード
▲デカかった
長い時間寄り道したけど予定通り朝日山に向かい昼過ぎ到着
境内に姿がないので探してると竹やぶの奥から鳴き声
折れた竹や枝が邪魔してなかなか出てこれない
そばまで来たけどなかなか近づけない
やっと脱出できたあけなみちゃんですが境内に戻ると・・・
▲初めて見るネコ
仲良くしたいみたいで近づいて来たけど・・・
あけなみちゃんの声をどうぞ( ^ω^)
初めてうなり声を聞きました
出撃じゃなく出港
▲ベイサイドプレス博多埠頭
乗船した「きんいん1」...あれ!貨物船が写ってる
▲PeyPeyドームとヒルトン
志賀島に到着~
てくてくてくてく
▲内と外では海の姿が全然違う
湾内に沿って歩く
振り返ると志賀島
能古島(ノコノコ島)も見えます
▲能古島アイランドパーク
ノコノコ島には姪浜から渡船が出てます...ん!?また貨物船が写ってる
てくてくてくてく
福岡タワーです...あれ~またまた写ってる
山の頂上には自衛隊のレーダー基地
そろそろ仕事にかかるか・・・(-。-)y-゜゜゜
(ハッチの上に人影が...船長かも...)
ビシッ!
今日はさらにカモメ爆撃隊による絨毯爆撃!
仕事を終えてくてくてくてく
西戸崎では目立たぬよう乗船...ポンコツは映画でプロのやり方を勉強してる
無事帰ってきた(-。-)y-゜゜゜
今日のコースはです
そして水煙の正体は
楽し過ぎてあっという間に終わった休日(^^♪
=10月1日~4日=
水平線の向こうからマストが見え始めた瞬間が好き
地球が丸いのを実感
▲ノコノコ島から
▲ホントは半島の陰から出て来たんですが
沖縄伊江島からやって来た貨物船大峰山丸
積荷は(-。-)y-゜゜゜の葉
ポンコツだけど運はある(-。-)y-゜゜゜
トンコツ湾沖に姿を見せた時間が副業の昼休み
先手必勝
▲▼レインボーカラーが見えるとテンション上がります
揺れる船から船を狙うのは難しい(-。-)y-゜゜゜
ならば陸から(-。-)y-゜゜゜
▲RKKわかなつ出港
日が昇る前に狙おうとしたら先に撃たれてた
▲マリナタウン海浜公園
2日朝日を浴びながら香椎に入港
▲▼陽炎でゆらゆらゆらめく船体が好き
土日で賑わう海浜公園では目立ってしまうスナイパー(-。-)y-゜゜゜
私が狙うのは竿の向こうの大物(-。-)y-゜゜゜
毎度勝手にツイを転載して申し訳ありませんm(_ _)m