陽出る処の書紀

忘れないこの気持ち、綴りたいあの感動──そんな想いをかたちに。葉を見て森を見ないひとの思想録。

gooブログって、こうでした

2006-10-20 | PC・通信・情報・メディア・SNS
十月も三分の二近く過ぎましたね。
夏に近い陽気だったのに、夜少し冷え込んできたりして風邪気味な万葉樹です。
皆様も体調にはお気をつけ下さいね。

下宿の大家さんからビタミン補給に柿をお裾分けして貰いました。
弓子さんのように知的で素敵なご夫人で「マリみて」の加東景さんになった気分(笑)
親元を離れるとつくづくと人情が心に沁みる。
けれど、自分は世の中から戴いた愛情分だけ他人様に恩返しできているか?
といつも不安になります。


先日の日記でgooブログは画像が多くは掲示しにくいと書いたのですが。
無事に解決しました!

TEXTエディタ方式でなく HTML方式で書き込めばいくらでも簡単に画像をアップできるのでした。
しかも一枚の記事につき複数の画像を画像フォルダから直接表示させることが可能。
(はやく気づけよっ!)
そんなわけで、「マリみて」と「神無月」の表紙で飾られると、拙い文面も見映えよくなった気になってしまったり。
(版権物だし…他力本願な。しかも逆に文章が絵の価値を貶めてるんじゃないかしら?)

やはりイメージの力は偉大ですねー。

仕事でもそうなのですが、口頭だけで説明されるよりも
実際見本を実演してくれたほうが理解が早いのと同じで。
でも自分のものにするには反復演習が必要ですけどね。

ただ画像は眼の楽しみのためにも掲載したいのですが、ブログが重くなりすぎると困るので思案中であります。

ところでHTML方式は、画像掲載のしやすさに加え、ワードを使う要領で文字色やサイズを変えることができ、書くのが楽しくてしかたないのですが、難点がひとつ。

TEXT方式と異なって、プレビューがない!
つまり編集画面上では実際のブログ上でどう表示されるかが分からないのです。
特に文字を最大値にして場合、改行したはずが文字が重なってしまう。
記事を掲載後、ブログで確認して何度も編集画面に戻って書きなおすことになり、面倒くさいです。


ブログの更新は一箇所のみで書き手にとっては楽ちんなのですが、話題ががばらばらに
なるので読み手側は混乱しますね。
連載物の記事はなるべくまとめてアップさせたいのですけど。
無駄に概要表示形式にしてるのも、読みづらかったらごめんなさいです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな神無月の巫女だったら嫌 | TOP | こんな神無月の巫女だったら... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | PC・通信・情報・メディア・SNS