19:35 RT from TweetCaster for Android [ 5 RT ]
頭の中で日本語に訳さなくても読み取れる手話は見ていて気持ちがいいな。
(佐々木あやみさんのツイート)
20:25 from TweetCaster for Android
普通の市民に拘る余りプロ市民活動家とか…歪な感覚です。RT @franck_and_yumi: そこ、引っかかってます。左翼も市民ですよ。左翼と言わず、左派と呼びたいし、政権を取ってる国もあるわけですから。@thoton_a @kubota_photo @setsumori
23:14 from TweetCaster for Android [ 1 RT ]
@franck_and_yumi 70年代からの反原発左派市民から見れば、シングルイシューの方々の用語は何処か歪みを感じるのです!「普通の市民」vs「プロ市民」とか分かり易さを演出する余り活動の中での思想深化に欠けている印象。原発の差別性を明らかにする方向性が欠落の印象です!
23:26 from TweetCaster for Android
@franck_and_yumi 「右も左もない」はこれ以上の思想深化を放棄して断念するとの意味の常套句のハズです。!少なくとも差別性を明らかにする意思は無いとの表明、乃至は問題を深く考えないで単純に分かり易く考えたいの表明だと私は受け止めています。
23:40 from Twipple for Android
@franck_and_yumi 元々右の人間の言葉では無くて、左派の人間の方向転換の常套句のハズです。右側の人間が使う場合は滅多にないと思います。しかし、何処か歪んだ思惑が感じられる極めて日本的な言葉だと思います!フランクさんから見れば不思議な日本の左派崩れの言葉では?
23:49 from twicca
左派と言うよりも日和見的な左派寄り、左派シンパの立場からの方向転換の言葉かな?兎に角究めない宣言の言葉だと思います(笑) RT @yosh0316: @franck_and_yumi 元々右の人間の言葉では無くて、左派の人間の方向転換の常套句のハズです。
by yosh0316 on Twitter
頭の中で日本語に訳さなくても読み取れる手話は見ていて気持ちがいいな。
(佐々木あやみさんのツイート)
20:25 from TweetCaster for Android
普通の市民に拘る余りプロ市民活動家とか…歪な感覚です。RT @franck_and_yumi: そこ、引っかかってます。左翼も市民ですよ。左翼と言わず、左派と呼びたいし、政権を取ってる国もあるわけですから。@thoton_a @kubota_photo @setsumori
23:14 from TweetCaster for Android [ 1 RT ]
@franck_and_yumi 70年代からの反原発左派市民から見れば、シングルイシューの方々の用語は何処か歪みを感じるのです!「普通の市民」vs「プロ市民」とか分かり易さを演出する余り活動の中での思想深化に欠けている印象。原発の差別性を明らかにする方向性が欠落の印象です!
23:26 from TweetCaster for Android
@franck_and_yumi 「右も左もない」はこれ以上の思想深化を放棄して断念するとの意味の常套句のハズです。!少なくとも差別性を明らかにする意思は無いとの表明、乃至は問題を深く考えないで単純に分かり易く考えたいの表明だと私は受け止めています。
23:40 from Twipple for Android
@franck_and_yumi 元々右の人間の言葉では無くて、左派の人間の方向転換の常套句のハズです。右側の人間が使う場合は滅多にないと思います。しかし、何処か歪んだ思惑が感じられる極めて日本的な言葉だと思います!フランクさんから見れば不思議な日本の左派崩れの言葉では?
23:49 from twicca
左派と言うよりも日和見的な左派寄り、左派シンパの立場からの方向転換の言葉かな?兎に角究めない宣言の言葉だと思います(笑) RT @yosh0316: @franck_and_yumi 元々右の人間の言葉では無くて、左派の人間の方向転換の常套句のハズです。
by yosh0316 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます