先週に引き続き、今週もなんとか、行って来た。
前日、電話で聞いてみると、相変わらず活性が悪いとのこと。
しかたない。
ま、悪いなりに精一杯楽しむのだ。
朝起きたのが、4時過ぎ。
今日も高速道路が、6時まで通行止め。
なので、出たのもゆっくり車を運転するのもゆっくり。
今日は出るとき、嫁さんが、何を思ったのか寝間から「いってらっしゃい。」やて。
いつもは静かに静かにそぉっと出て行くのに。
「うっ、あ、行って来ます。」
びっくりするやんか。
ま、起きたこと無いけど。
6時まで通行止めの所までは、まだ時間があったので、ゆっくり走った。
高速道路で、こんなにゆっくり走ったのは、ほんと、初めて。
安全運転に越した事は無いが。
到着すると、結構風が強い。
それに寒い。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/2a3682c6266cb4c78779088d58d14b6f.jpg)
天気は、よさそうだが。
筏に渡してもらい、さぁ、今日もがんがん行きまっせ。
このときが一番楽しい時間だ。
周りは、すでにたくさんの人が釣っている。
寄せ負けしないように、団子を5つほど放り込んでっと。
準備も出来て、さぁー。
1投目、今日はあたりがある。
最初に食いついてきたのが、クロサギ。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b3/d0d83d6c435aadf5316253f34553d44e.jpg)
今日はもうあかんのかなぁ。悪い予感。
(こいつは、悪魔の魚だ。)
次に、ベラ。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/5f5165fe9aa09254e3497180b60643c2.jpg)
小さいガシラ。
チャリコ。
フグ。
チャリコ。
チャリコが沸いている。
引きが、ひったくった引きばかり。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/5860c6adfd3977e5f19c0a0099d2f6d6.jpg)
退屈はしないのだが、おもしろくない。
チヌの気配が、全く無い。
ま、しっかり手返しをしていたらそのうちには。
しかし、惰性の時間が・・・・・・・・・。
昼飯!
ほろ酔いで昼寝!
昼になると、心地いい風がスーと。
寒いなりに気持ちいい。
たっぷり寝て。
後半戦。
昼を過ぎると、風が非常に強くなってきた。
突風並の風もあり、天気はよいのだが、非常に寒い。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/91e8071302180c62513b6f2b016bb4e9.jpg)
釣りづらい。
当たりもわかりづらい。
やっと、2時半頃に、ぼらが寄ってきて、いい雰囲気になってきた。
が、あかん。
それもいっときの時間だった。
回りも釣ってる気配、まったくなし。
今日もあかんか。
えさ取りは、たくさんいて、ずーと引いてたが。
夕まずめの時間を期待して頑張ったが、あかん。
とうとう納竿。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/b0efe1ca3154d79d4ff8f4aac1ec3625.jpg)
今年、釣はこれで終わりかも。
は~、今日は釣りたかったなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます