よしくん釣り日誌

ようこそいらっしゃいました。

筏24-1

2012年06月15日 | 釣り日誌
やっと、なんとか、どうにか、とうとう、行くことができた。

今年初めての釣行だ。

半年以上ぶりの釣りなので、頭の中がこんがらがって、なんかちょっと不安。

竿は昨年に買ったものが、やっとお披露目。

これだけが唯一の頼りだ。

天気は上々。

今日の天気は、晴れたり曇ったりの最高の予報です。

朝は、ゆっくり出たので、6時ごろ着いた。

いつものことですが朝日はよろしいですなぁ。

イメージ 1

心が洗われます。

筏に渡してもらって、今日はまず団子作り。

今日はいっぱい撒いたるねん。

潮があんまり動いてないので、四方八方周りに、団子爆弾を10発。

さぁゆっくりと準備だ。

船頭さんは、「バリコが湧いているんで、オキアミだけよりも、コーンとの
抱合せがええで」って。

一投目から、よく引いて活性がいい。

チャリコ。

イメージ 2

バリコ。

イメージ 3

ガシラ。

イメージ 4

餌は、コーン中心で丸貝、サナギ、オキアミのローテーション。

午前中は、ひったくる引きばっかりで、どうも。

一度、コーンでええ感触だったけど、ばらしてしまった。

きっとボラでしょう。

で、お昼寝をしまして、午後のラウンド。

今度は、大ボラちゃんの居座り作戦。

ずーっとスレあたり。

それを交して、というような状態ではありません。

なんせ、腕がともないません。

もう、ちょっと・・・惰性。

さらに釣れない上に、大ショック!!

初お披露目の竿の穂先を、なんと糸が絡まってしまい、・・・あっけなく折れてしまった。

1本6000円が、飛んでいってしまった。

あーぁ。

ショック!!

立ち直れない。

替えの穂先で、もうちょっと頑張る。

しかしボラさんの居座り作戦、最後まで。

最後まで頑張ったがあきませんでした。

皆さんの状況を見てみたら、なんとみんなすごい釣果。

年無しを釣っている人や、沢山釣っている人ばっかり。

一人蚊帳の外でした。

船頭さん曰く、賑やかしも大事やで。

・・・・・・ありがとう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿