第三十番☆善楽寺(ぜんらくじ)☆ 2014年05月12日 16時26分59秒 | 四国八十八箇所(御朱印) 善楽寺の横には、土佐神社という、それは立派な素敵な神社もあります。 変な顔の坊主。 可愛い坊主。 絵馬替わりのお地蔵様。 安産・子宝のお地蔵さん。 会うたびに母から赤ちゃんの話をされるようになったので祈願してまいりました。 心の綺麗な可愛い健康な子供を授かりますよう この絵馬、持って帰ってもいいんですって。 御朱印です。 続けて、三十一番の竹林寺へ、と思ったのですが眠くて眠くて断念しました。 実は徹夜明けだったのですえらいだろう。 次は三十一番札所から1日でどこまで行けるかしら? 高知は広いから・・・大変旦那が。 ごきげんよう、さようなら
第二十九番☆国分寺(こくぶんじ)☆ 2014年05月12日 16時08分29秒 | 四国八十八箇所(御朱印) 国分寺です。 この屋根、柿葺き屋根(こけらぶきやね)というらしいです。 酒断ち地蔵もあります。 お酒をやめたい方は是非お参りを わたしも参ってまいりました お遍路さんたくさん。 いっしょに紛れてお経を唱えました。 先達さんはほら貝?も吹いていました。 御朱印です。 マンホール。長尾鶏がいます。尾長鶏とも言います。特別天然記念物です。
第二十八番☆大日寺(だいにちじ)☆ 2014年05月12日 10時30分35秒 | 四国八十八箇所(御朱印) 大日寺。 こちらのお寺の写真、何故か1枚しか撮っておらず・・・ この日は秘仏のご本尊様が御開帳されていて、素敵なお顔を見ることができました 落ち着きました。 仏様を見ていると天皇皇后両陛下を思い出します 慈悲深さがにじみ出ているから? 大日寺という名前は八十八箇所巡りを始めて3ヶ寺目。 四番・十三番・そしてこの二十八番札所。 さぞかし多い寺名なのだろうと思って調べたら、この先大日寺という寺名はなし。 御朱印です。
第二十七番☆神峯寺(こうのみねじ)☆ 2014年05月12日 09時42分14秒 | 四国八十八箇所(御朱印) ゴールデンウィークの5月6日。 四国八十八ヶ所のうち二十七番~三十番まで巡ってきました いつもよりもお遍路さんが多かったです 神峯の水。霊験あらたか さて、神峯寺。 なんといっても日本庭園が見事です。 これはなにを意味しているのか?目? 海もみえるけどカメラでは捉えられない。 歩いている姿のお大師さま。珍しいそうです今にも歩きそう。 I'm always watching! 御朱印です。 TVなどで御朱印ガールが増えているだのなんだの言っていますが、ガールは一人もいませんでした。御朱印中高年女性はいました