シルバーウィークは、柏島でマッタリダイビングを楽しむ事にしました。
20日の今日は、朝広島を出発して、昼から2本のダイビングを楽しみました。
1本目 後の浜3.5番ブイ
ダイブタイム/50min 最大深度/24.6m 透明度/8m 水温/24℃ 天候 曇り
さーて1本目!!
透明度はいまいちですが、魚達はやはり多い!!
それに、ボートは私達のチームのみ!!かなりラッキー!!
最初の1本目は、ハナヒゲウツボ狙い!!柏島で見るのはかなり久々!
ハナヒゲウツボは、他のポイントはではレア物で、ハナヒゲウツボの根って名前のついたポイントもあるくらいです。
今回は、人数も少なかったので引っ込むことなくゆっくりと見ることができました。
しかしその後が続かなかった…。
いつもの柏島ならまだまだレア物が出てきていいのに。
もちろん、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウなどのハゼは沢山出てましたよ。
これもレアと言えばそうなんだけど、今回は狙いが違ったので、写真が綺麗に撮れてませんでした。
2本目 後の浜 1番ブイ
ダイブタイム/59min 最大深度/25.9m 透明度/8m 水温/25℃ 天候 曇り
二本目は、イロカエルアンコウ狙いで、見事に見る事が出来たよ。
その他は、頑張って探したのですが、レア物は見つけれませんでした。
しかし、魚の種類はムチャ多いし、甲殻類も見つけることができて私の好きなワールドに入っていきました(笑)
そうそう、今回はキビナゴも凄かったですよ!!
岩の間をライトで照らしながら、何か居ないかなーなんて見てると、
私の周りが急に薄暗くなったんです。
昔、マンタが上を通った時と同じように。
もしかして、巨大生物?!
上を見ると、頭上一面がキビナゴ!!
少し浮上すると周りをキラキラと川のように流れるキビナゴの群れが凄く心地良かった。
ダイビング終了後は、民宿で鍋!!今回もビックリするほどの魚介類が並んでいたよ!!
明日は、もっといろんな物が見たいなー!!
http://www.another-one-hiroshima.com/