goo blog サービス終了のお知らせ 

愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

7月10~11日!四国2ヵ所巡り!最初は西海!(^_-)-☆

2015-07-15 11:15:29 | 愛南&西海

下から3つの台風が来ている、四国に行ってきました(笑)!

 少し台風の影響があるのかなーーねんて思って行ってみると、

なんと!!!

晴天!そして凪!!

むちゃ気持ち良い暑さです。

さーーーダイビング!!今回はリフレッシュダイビングを最初

やってみました。

1本目    内泊の隠れビーチ!

ダイブタイム/  50 min 最大深度/ 9.4 m 透明度/ 15  水温/ 23 ℃  天候 晴れ

今、どこの海も水中生物の子供達でいっぱい!

エイもそうで、とても可愛いサイズが、沢山います。

ほとんどが、こうして土の中に隠れています。

タコも多かったですねー!!

目を伸ばして、私たちの事を観察しています。

今回は、捕食シーンも見る事が出来ましたよ!

貝を住処にしているタコ!!

俺は、タコ見てると飽きないですわ(笑)

頭が良いのが分かりますが、脳みそを見たことないですねーーー?!

何処にあるのか?!

2本目    内泊の隠れビーチ!

ダイブタイム/  55 min 最大深度/ 13.7 m 透明度/ 15  水温/ 23 ℃  天候 晴れ

コバンアジかな?海の色に溶け込んで、見えにくいけど、かなりの

数の魚群が泳いでます。

西海は、サンゴもあるので、ハナダイ、イシモチ、ソラスズメダイ

などなど、かなり南国の海も楽しむ事ができます!!

この時期は、小さなサイズのアジが浅瀬を泳いでいます。

1本目で見た捕食シーン!!

2本目の帰りに見ると、チャンバラ貝を見事に食ってました。

下に見えるのが、食った残骸の殻!!

タコはアワビも大好物で、抱きかかえて食ってる所を見ますが

生きてる貝を、上手く食べるものです。

そして、このビーチで初めて!!!!

『ネジリンボウ』を見つけました(嬉)

最近は、柏島でもハゼを見に行く事が少ないので、本当に久々

見ましたよ!!

一番興奮してたのは、今回も俺です(笑)

 クマノミの卵も沢山産み付けてありました。

卵の中に少しずつ、目ができ始めていたので、今月末ぐらいには

とてもにぎやかな、集団になるでしょうね(笑)

2本のダイビングをマッタリ行って、今日は宿泊!!

って事は、宴会です(笑)

俺の大好きなお店に行ってみました。

 やっぱり、ここの料理は美味いです。

海の話で盛り上がるのは当然と言えば当然ですが、本当に盛り上

がりました!!

明日は、柏島を予定してるので、まだまだ楽しい事が起こりそうです。

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする