教室ブログ

パソコンを触っているのが大好きで、皆さんと楽しく勉強しています。

台風24号間もなく上陸か?

2018-09-30 18:52:44 | 日記

もうすぐ台風24号が、紀伊半島に上陸するようです。この台風も、大型台風のようです。
電車も、関西を中心に全面運休、また、近所のスーパーなども午後1時で閉店と慌ただしくなってきました。

我が家も、先日の台風で駐車場と庭の間を仕切る竹の垣根を応急措置したままで、まだ工具店も多忙の為修繕していません。
万全を期する為、昼から駐車場の塀を木と紐で縛り直したり、風邪による飛来物を避けるため毛布を掛けました。

テレビを見ていますが、「記録的暴風雨、高潮の恐れ」のようです。
近畿上陸も間もなくのようです。今年は、大変大型台風が多いので困ったものです。丹波地方も被害がないことを願います。


9月の授業風景とお誕生日プレゼント贈呈

2018-09-29 17:47:37 | 日記

今月は、台風が多く、兼業農家の方々は大変だったと思います。
幸い、丹波市は岡山はじめ他の地方のような大きな被害は比較的少なかったように思います。

私が通っている通勤道路は、土砂崩れ等であちらこちら通行止めとなり、現在も復旧されていないところが多数あります。
こういう台風シーズンの時でも、皆さん休む方は少なく、熱心に受講に来ていただき、満席に近い状況が続きました。有難いことだと感謝しました。

 

ー受講風景ですー

  
  
 

ー9月誕生日の方々の誕生プレゼント贈呈中-
(お一人の生徒さんは、突然の足痛で、今月休会となり、郵送させて頂きました)


ー災害時のスマホの節電対策ー

2018-09-24 22:29:54 | 日記
スマホは、今や災害時にも、安否の確認やライフラインの状況を確認するのに大切なものとなっています。
有事の際には、「スマホの充電切れ」に注意したいものです。停電時は充電もままならなくなります。

災害時のスマホの節電術を知っていると助かります。
①本体の「省電力モード」をONにします。
②画面の明るさ、通知設定、通信設定を変更する。省電力モードでは、使い勝手が悪い、OFFの仕方が分からないなどの場合は、手動で変更しましょう。
▲画面は、なるべく暗くして、使わない時は画面を消す。
▲不必要な通知はOFFにする。
▲WiFi、Bluetooth、モバイルデータ通信などは、使わない時はOFFにする。

その前に、LINEやNTTの災害用掲示板などでご自身の安否情報を知らせておくと、周りの方も安心すると思います。また、被災地にいない場合、被災した方への配慮として安否確認は必要最低限にするというのもマナーかと思います。あなたの「大丈夫?」というメッセージが、相手の方の残り僅かな電池を奪ってしまうかもしれません。

万一の時のことを考えて、上記のような設定ができるよう心がける必要があると思います。

何事も慌てて判断しない方がいいと思いました!

2018-09-16 20:40:05 | 日記
今日、エンジンオイル交換の為ディーラーに行きました。

その時に、ついでに「ドライブレコーダーが赤ランプがついているけど、大丈夫ですか」と尋ねました。
点検結果、「このドライブレコーダーは、壊れています。修理はできません。新しいのに変えられた方がいいですよ」と言われました。値段は、3万円位とのことでした。

私は、今時ドライブレコーダーが壊れたままでは、まずいと思い、買い替えようと一瞬思いました。
でも、部品を取りそろえて取り付けて貰うには、後日また足を運ばなければならないので、今暫くこのままで走りますと答えて帰宅しました。

帰宅してから、購入してから余り時間が経ってないのに、そんなに簡単に壊れるなんてパソコン以下だなぁと思いました。
そこで、機械いじりが好きな私は、色々触っているうちに、ひょっとしてマイクロSDがダメになっているのかも知れないと思い、新しいSDに入れ替えました。

そうしたら、赤ランプもつかないし、正常に作動するようになりました。
走行中になんかのはずみで、マイクロSDがカードスロットから外れたことがあったのを思い出し、ひょっとしてパソコンでもUSBメモリやSDカードをパソコンを起動したまま抜いたのと同じ状況でこのようになったのではないかと思ったわけです。

パソコンの場合、タスクトレイのUSBを抜く作業をしますが、ドライブレコーダは、エンジンをきってからSDを抜かないといけないのではないかと思いました。
その想像が、どんぴしゃりでした。何事も慌てて判断しないほうがいいなぁと思いました。いい勉強になりました。

7月の豪雨による災害

2018-09-15 19:52:18 | 日記
昨日、私がメンバーとなっているゴルフ場から一通の書状が届きました。

開封してビックリしました。

「7月の西日本豪雨以降、休場を余儀なくされました。その間、コース被害個所の復旧ををはじめ、営業再開に向けて各方面模索してまいりましたが、会員の皆様をお迎えできる状態への再建は極めて困難であると判断しました。
理事の方々のご承認も賜り、誠に遺憾ではありますが閉場させて頂きましたことをお知らせ申し上げます。
つきましては、系列のコースの会員としてお迎えさせて頂きたく存じます。代替のコースの案内文をご参照の上、ご意思確認賜りたく10月31日までに返信用紙をご返送願います。」

以上の内容の簡単な文章で、会員移行か退会をどちらかを選択する返信用紙となっておりました。

自然災害ですから仕方がないとは思いますが、これほど簡単に閉場、代替コースへの移行について一通の通知状だけで済まされるのか?と思いました。
私などは、安い値段で会員権を買っていますからまぁいいかと思いますが、私の知人などは、高額の値段で買っている人もいますからそういう人たちにとっては納得しがたいだろうなと思います。

ブログパーツ