毎日続けているツバメの観察ですが
昨日 ヒナを確認しました
6月11日(昼)
何とか3羽のヒナが確認できます



6月12日(昼)
4羽目も確認




他の雛はまだ生まれていないのか・・・
下の方で寝てるのか・・・
最悪 生まれなかったか・・・
静かに観察を続けたいと思います
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す


にほんブログ村

昨日 ヒナを確認しました
6月11日(昼)
何とか3羽のヒナが確認できます




6月12日(昼)
4羽目も確認





他の雛はまだ生まれていないのか・・・
下の方で寝てるのか・・・

最悪 生まれなかったか・・・

静かに観察を続けたいと思います


クリックしてね






本当は巣の中を撮影するのはNGかもしれませんが
私の場合はどうしても好奇心の方が勝っちゃって
親鳥がいない時に写しましたが
今朝は新聞取りに玄関開けたら雛が1羽落ちてて驚きました~!
結構大きくなってるのでプラスチック容器などで巣に戻すのは無理と判断したので
今回はしかたなく薄い手袋をして雛をつかんで巣に戻しました
親鳥はブンブン近くを飛び回ってましたが・・・
2度目の産卵の準備をしているのではないかと思いますが、
まだ産卵したかどうかわかりません。
桜姫さんのように脚立に登ってのぞくような度胸がないんです。
のぞいてるところを親鳥に見られたら、余計に警戒されてしまいそうで・・・。
コメントありがとうございます
ツバメの雛達 無事に巣立って良かったですね
巣立つまでドキドキですが
巣立ってしまうと寂しくなりますよね
でも2度目の子作りですか?すごいですね
我が家のツバメたちの巣立ちはまだ先のようですが
今年も無事に巣立ってくれることを願っています
我が家のつばめは5月の29日ごろにヒナが5羽誕生しましたが、全員がもう空を飛びまわっています。
きのうはとうとう巣に一度も戻らなかったようです。
親たちは二度目の子づくりに入る気配です。ひょっとしたらそのために、
子どもたちに「よそに行ってなさい」と言っているのかもしれませんね。
よかったらブログをご覧ください。写真はfacebookの方がたびたびアップしています。