久々の更新です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
28日は半どん播磨の会の新年会に行ってきました
今年は喪中なので新年会は欠席する予定でしたが
間際になって「人数が少ないから来て~」と
役員をしている姉弟子Fさんに再度お誘いいただいたので
急遽 参加しました
会食の前に シャンソンのミニコンサートがあり
その後 2階の宴会場へ移動して 新年交礼会が始まりました
今回 料理以外あまり写真を撮っていませんが
会長さんの挨拶から始まり 乾杯
途中の余興として姉弟子さんの日本舞踊もありました
ちょっとだけ・・・
「松尽くし」と言う 短いですが おめでたい曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/ea4848b503139f655860fd17f537b9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/7f9bc98feee479cb942d68dd42cca39d.jpg)
お料理はこんな感じで各テーブルに大皿で運ばれてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/a7f49f872962c10b4ddc3ad92896ce7e.jpg)
1人分ずつ取り分けるとこんな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/14/0f11a814f3527c62fe5308f399cf24d6.jpg)
お肉以外は少なめに取ってます(笑)
1つ写真間違って入ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/d5741139ac401e7c432f39e8db250fc2.jpg)
今回の お着物は久しぶりにお気に入りの藤色の訪問着
洋花かな? 淡い色合いのお花が描かれています
帯も昔買ったものですが 着物の淡いお花の色に合わせて
パステルカラーの孔雀や牡丹などの模様の袋帯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
28日は半どん播磨の会の新年会に行ってきました
今年は喪中なので新年会は欠席する予定でしたが
間際になって「人数が少ないから来て~」と
役員をしている姉弟子Fさんに再度お誘いいただいたので
急遽 参加しました
会食の前に シャンソンのミニコンサートがあり
その後 2階の宴会場へ移動して 新年交礼会が始まりました
今回 料理以外あまり写真を撮っていませんが
会長さんの挨拶から始まり 乾杯
途中の余興として姉弟子さんの日本舞踊もありました
ちょっとだけ・・・
「松尽くし」と言う 短いですが おめでたい曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/ea4848b503139f655860fd17f537b9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/7f9bc98feee479cb942d68dd42cca39d.jpg)
お料理はこんな感じで各テーブルに大皿で運ばれてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/a7f49f872962c10b4ddc3ad92896ce7e.jpg)
1人分ずつ取り分けるとこんな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/14/0f11a814f3527c62fe5308f399cf24d6.jpg)
お肉以外は少なめに取ってます(笑)
1つ写真間違って入ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/d5741139ac401e7c432f39e8db250fc2.jpg)
今回の お着物は久しぶりにお気に入りの藤色の訪問着
洋花かな? 淡い色合いのお花が描かれています
帯も昔買ったものですが 着物の淡いお花の色に合わせて
パステルカラーの孔雀や牡丹などの模様の袋帯です