
昨日は お琴のリサイタルに行ってきました
相生市出身の筝、三絃、十七絃などの演奏家?邦楽家?の方で
相生の町をイメージして作られた曲(1、万葉 2、コスモス 3ペーロン)や、
龍野の詩人、三木露風の詩(4題)の朗読など
現代風の曲から古典風の物まで幅広く演奏されました
ゲストは俳優であり 日本舞踊 藤間流の師範でもある篠井英介さん
詩の朗読と、舞踊を披露してくれました
ちょっとビックリしたのは 着物ではなく
真っ赤なドレスのような でも袖はオーガンジーみたいな薄い布の振袖で
踊りは 日本舞踊的な 曲に合わせてレンジされた物でした
そして~
なんと~
司会
は このブログにコメントしてくださる
ちーちゃん事 フミさんでした~

シックなお洋服で と~っても敵でした
お疲れ様でした
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す


相生市出身の筝、三絃、十七絃などの演奏家?邦楽家?の方で
相生の町をイメージして作られた曲(1、万葉 2、コスモス 3ペーロン)や、
龍野の詩人、三木露風の詩(4題)の朗読など
現代風の曲から古典風の物まで幅広く演奏されました
ゲストは俳優であり 日本舞踊 藤間流の師範でもある篠井英介さん
詩の朗読と、舞踊を披露してくれました
ちょっとビックリしたのは 着物ではなく
真っ赤なドレスのような でも袖はオーガンジーみたいな薄い布の振袖で
踊りは 日本舞踊的な 曲に合わせてレンジされた物でした
そして~
なんと~
司会

ちーちゃん事 フミさんでした~


シックなお洋服で と~っても敵でした

お疲れ様でした


クリックしてね




司会と行っても曲の紹介だけでなく
舞台に立ってい~~っぱい説明とか
個人個人の紹介など話す事がいっぱいだったので
大変だったと思います~
ちょこっとくらいのミスなんて皆ほとんど気付いてないですよ~
お食事会や打ち上げまで行かれたんですね~
良いなぁ~
また海老様のお話と一緒に次回聞かせてくださいね
山が完成したら二胡でも引こうかなと買っているのですが、なかなか弾くところまでは行きそうにないかな
やっとアプローチ部分の石畳が完成し、残りは門横左スペース部分の壁噴水製作と石畳張りだけになりました。
お琴のリサイタルって初めて行きましたが
良かったですよ~
古典的な曲から現代風の物まで幅広く楽しめました
二胡を買われたんですか?良いですね~
私はおもちゃ?の月琴を持っています
飾り用なんですけど ずっと押し入れにしまいっぱなしです~
久しぶりにひっぱり出してこようかなぁ~