エルシーで美味しいステーキを食べた後、少しだけドライブして
佐用町の方まで行ってきました
その帰りに 西播磨科学公園都市(通称テクノポリス 光都)の
お気に入りのお店「末廣堂 光都苑」でティータイム
入り口は 高級料亭か旅館のような暖簾ががかかった和風の店構え
(もう何度も載せていますがデジカメで写したのは初めてなので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/b5b7ec8117a8d2a6a165085f223cdca3.jpg)
この贅沢な空間が好き~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/edb996c46d1d84d251aae41bff57b3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/150cca2e2b6e6ffbe95cbbdb1837adc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/a3b1bba6c6e52c976dca7e4ac2702042.jpg)
私は 和パフェ「竹取物語」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/ba389a15f9fb7c636172a651d9e4d4c9.jpg)
季節のフレーバーティーを注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/cda94e0b85df2646260d05e762f79eb8.jpg)
母は 柚雅(ゆうが)という柚子が入った
わらび餅のような柔らかな羊羹とアイスレモンティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/769fee22a2374c15e5588b16abaa9fce.jpg)
奥の1段上がった席からは 裏庭とテラス席がよく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/86/483f0b1565456ffab4b6bf5856b44990.jpg)
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![女性ブログランキング](http://woman-blog-ranking.com/ranking/imags/blog.jpg)
佐用町の方まで行ってきました
その帰りに 西播磨科学公園都市(通称テクノポリス 光都)の
お気に入りのお店「末廣堂 光都苑」でティータイム
入り口は 高級料亭か旅館のような暖簾ががかかった和風の店構え
(もう何度も載せていますがデジカメで写したのは初めてなので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/b5b7ec8117a8d2a6a165085f223cdca3.jpg)
この贅沢な空間が好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/edb996c46d1d84d251aae41bff57b3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/150cca2e2b6e6ffbe95cbbdb1837adc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/a3b1bba6c6e52c976dca7e4ac2702042.jpg)
私は 和パフェ「竹取物語」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/ba389a15f9fb7c636172a651d9e4d4c9.jpg)
季節のフレーバーティーを注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/cda94e0b85df2646260d05e762f79eb8.jpg)
母は 柚雅(ゆうが)という柚子が入った
わらび餅のような柔らかな羊羹とアイスレモンティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/769fee22a2374c15e5588b16abaa9fce.jpg)
奥の1段上がった席からは 裏庭とテラス席がよく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/86/483f0b1565456ffab4b6bf5856b44990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
クリックしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![女性ブログランキング](http://woman-blog-ranking.com/ranking/imags/blog.jpg)
19日は「土用の丑」
でも私はウナギはあまり好きじゃないし(母は嫌い)
数年前から「土用の丑」にウナギを食べることはなくなりました
で、最初の頃は「う」がつく食べ物~と言うことで「うどん」を食べたり(笑)
でも、ハッと気づいて「丑=牛=ステーキ」
2年くらい前から土用の丑にはステーキ
を食べに行くようになりました
今年は、ちーちゃん様 お勧めのお店「エルシー」に前日から予約して行きました
ランチは2500円~との事でしたが
それは メインとご飯だけ・・・
で、サラダやスープ、デザートの付いたセットを注文することに
私は「純国産牛サーロインミニーツステーキセット」4200円
母は「純国産牛フィレビーフカツレツセット」3800円
お昼から贅沢~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは スープから・・・
「グリーンアスパラの冷製スープ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/fea2304e0579ac7bcec11694362439bd.jpg)
「サーロインミニーツステーキ」
もう口の中でとろけるようなやわらかいお肉でジューシー
ソースかけなくても少量の塩コショウだけで食べたいくらいの
黒田庄和牛です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/ac0a0caa149de59cb8ca4d478799c542.jpg)
シェフが冷蔵庫からお肉の塊を出してきて
「今日のお肉は良いお肉ですよ」と見せてくれて
目の前で切り分けてくれます
そして切ったお肉も焼く前に見せてくれました
すっごい綺麗な霜降りのお肉~
「う~~ん 早く食べた~~~い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/c4481b4bc82024611db111f78cc52eeb.jpg)
お肉がお皿からはみ出してます・・・(笑)すごいボリューム
サラダも 梅のさっぱりしたドレッシングで美味しかったです
ポテトサラダもめちゃくちゃ美味しい!!
ステーキを食べている途中でシェフが「よかったらご飯にかけて召し上がってください」と
カレーも出してくれました(サービス?)
母と半分づつかけて食べました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/cc8a9fc615ad5cf5ffb5fff40a7f4715.jpg)
母が食べた「フィレビーフカツレツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/3106882dca34a67bbe6900e4162ae73b.jpg)
そして「デザート」
アイスクリームの上に 餡とヨーグルトが乗ってて
黄色いキウイと 皮ごと食べられる甘~い葡萄(種なし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/49e38af184769f89c2a5a514b9aa4e5a.jpg)
食後の「シナモン・コーヒー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/77512a2fbedb14a13c8d8bf8da7891fd.jpg)
シナモンスティックは「よかったらお持ち帰りください 家でもシナモンコーヒーが飲めますよ」と言ってくださったので持って帰りました
お昼からステーキなんて食べたら胃にもたれるかな?と思ったけど
良いお肉だから まったくそんなことも無く
すっきりさわやか 満足~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
久しぶりに良いお肉を食べた~って感じです
4~5年前に山形で食べた「米沢牛」や
2年前に飛騨高山で食べた「飛騨牛」以来かな?
ちーちゃん様 美味しいお店を教えてくださってありがとうございま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/bb88dbf85325251b5ad0b39ddbe16010.jpg)
欧風料理とステーキのお店「エルシー」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
〒679-4122 兵庫県たつの市龍野町日飼51番地の10
TEL(0791)63-1404 (予約専用)
TEL(0791)60-6443
営業時間:11:00~21:00(不定休)
ランキングに参加しています
クリックしてね
お願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![女性ブログランキング](http://woman-blog-ranking.com/ranking/imags/blog.jpg)
でも私はウナギはあまり好きじゃないし(母は嫌い)
数年前から「土用の丑」にウナギを食べることはなくなりました
で、最初の頃は「う」がつく食べ物~と言うことで「うどん」を食べたり(笑)
でも、ハッと気づいて「丑=牛=ステーキ」
2年くらい前から土用の丑にはステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今年は、ちーちゃん様 お勧めのお店「エルシー」に前日から予約して行きました
ランチは2500円~との事でしたが
それは メインとご飯だけ・・・
で、サラダやスープ、デザートの付いたセットを注文することに
私は「純国産牛サーロインミニーツステーキセット」4200円
母は「純国産牛フィレビーフカツレツセット」3800円
お昼から贅沢~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは スープから・・・
「グリーンアスパラの冷製スープ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/fea2304e0579ac7bcec11694362439bd.jpg)
「サーロインミニーツステーキ」
もう口の中でとろけるようなやわらかいお肉でジューシー
ソースかけなくても少量の塩コショウだけで食べたいくらいの
黒田庄和牛です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/ac0a0caa149de59cb8ca4d478799c542.jpg)
シェフが冷蔵庫からお肉の塊を出してきて
「今日のお肉は良いお肉ですよ」と見せてくれて
目の前で切り分けてくれます
そして切ったお肉も焼く前に見せてくれました
すっごい綺麗な霜降りのお肉~
「う~~ん 早く食べた~~~い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/c4481b4bc82024611db111f78cc52eeb.jpg)
お肉がお皿からはみ出してます・・・(笑)すごいボリューム
サラダも 梅のさっぱりしたドレッシングで美味しかったです
ポテトサラダもめちゃくちゃ美味しい!!
ステーキを食べている途中でシェフが「よかったらご飯にかけて召し上がってください」と
カレーも出してくれました(サービス?)
母と半分づつかけて食べました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/cc8a9fc615ad5cf5ffb5fff40a7f4715.jpg)
母が食べた「フィレビーフカツレツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/3106882dca34a67bbe6900e4162ae73b.jpg)
そして「デザート」
アイスクリームの上に 餡とヨーグルトが乗ってて
黄色いキウイと 皮ごと食べられる甘~い葡萄(種なし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/49e38af184769f89c2a5a514b9aa4e5a.jpg)
食後の「シナモン・コーヒー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/77512a2fbedb14a13c8d8bf8da7891fd.jpg)
シナモンスティックは「よかったらお持ち帰りください 家でもシナモンコーヒーが飲めますよ」と言ってくださったので持って帰りました
お昼からステーキなんて食べたら胃にもたれるかな?と思ったけど
良いお肉だから まったくそんなことも無く
すっきりさわやか 満足~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
久しぶりに良いお肉を食べた~って感じです
4~5年前に山形で食べた「米沢牛」や
2年前に飛騨高山で食べた「飛騨牛」以来かな?
ちーちゃん様 美味しいお店を教えてくださってありがとうございま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2c/bb88dbf85325251b5ad0b39ddbe16010.jpg)
欧風料理とステーキのお店「エルシー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
〒679-4122 兵庫県たつの市龍野町日飼51番地の10
TEL(0791)63-1404 (予約専用)
TEL(0791)60-6443
営業時間:11:00~21:00(不定休)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
クリックしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![女性ブログランキング](http://woman-blog-ranking.com/ranking/imags/blog.jpg)