最近、なにかと話題のトマト鍋
私もやっと作って食べてみました
(友達も食べてて美味しそうな写メールが送られてきたので・笑)
具は、キャベツ、玉葱、人参、ウインナー、鶏もも肉
思ったよりすっぱくなくて甘くて美味しかったです
鍋と言うよりポトフみたいな感じですね
週に一度はトマト缶を入れてポトフを作ってるので
(ダイエットの為)
違和感なく美味しく食べられました
今回使ったのは こちら・・・
3~4人分なので家族が少ない我が家では 少し量が多く
スープが残ってしまったのでもったいないから・・・
次の日、その残ったスープに
マカロニ&チーズ、ウインナーを入れて食べました
トマトベースだから パスタ系が合いますね
ご飯と卵でオムライス風や リゾットにしても良いって書いてありましたが
ちょっとそれは 重いかも・・・
スープが甘いから 飽きるし ひつこくなるかも
なので 私的にはパスタが合うような気がします
ペンネも買ってきたけれど 前にグラタン作った時の
マカロニが残ってる事を思い出し ペンネを止めてマカロニにしました
スパゲティーでも良いし 色んなパスタで楽しめますよね
普通の鍋に飽きたら こういう変わった新しい味の鍋料理も良いかも~
ランキングに参加しています
クリックしてねお願いしま~す
私もやっと作って食べてみました
(友達も食べてて美味しそうな写メールが送られてきたので・笑)
具は、キャベツ、玉葱、人参、ウインナー、鶏もも肉
思ったよりすっぱくなくて甘くて美味しかったです
鍋と言うよりポトフみたいな感じですね
週に一度はトマト缶を入れてポトフを作ってるので
(ダイエットの為)
違和感なく美味しく食べられました
今回使ったのは こちら・・・
3~4人分なので家族が少ない我が家では 少し量が多く
スープが残ってしまったのでもったいないから・・・
次の日、その残ったスープに
マカロニ&チーズ、ウインナーを入れて食べました
トマトベースだから パスタ系が合いますね
ご飯と卵でオムライス風や リゾットにしても良いって書いてありましたが
ちょっとそれは 重いかも・・・
スープが甘いから 飽きるし ひつこくなるかも
なので 私的にはパスタが合うような気がします
ペンネも買ってきたけれど 前にグラタン作った時の
マカロニが残ってる事を思い出し ペンネを止めてマカロニにしました
スパゲティーでも良いし 色んなパスタで楽しめますよね
普通の鍋に飽きたら こういう変わった新しい味の鍋料理も良いかも~
ランキングに参加しています
クリックしてねお願いしま~す
2001年から飾りはじめた我が家のイルミネーション
年々数が増え派手になっていたのですが
その分 飾り付けに日にちがかかります
今年は9月からちょっとバタバタ忙しく準備もなかなかできず
やっと飾り始めたのは11月後半f^_^;
いつもならほぼ完成して点灯している頃から飾り始めたので
当然12月1日には間に合いませんでした
なので今年は規模縮小して西側に集中しコンパクトに飾りました
エアーバルーンも無し
大きな木のイルミネーションも無し
ベランダもいつもの半分
でも新たに増えた物もあります
それがこちら
昨夜、私が作ったモチーフです
緑と黄色のロープライトがあったので
百均でネット買ってきて繋げてツリーの形を作りました
高さ155センチ位はあります
早速、今日のお昼休みにフェンスに飾り付けたので
今夜から少し賑やかになります
まだ完成ではなく少しづつ増やしていってるので
全体像はまた後日、完成してから載せますね
☆携帯より☆
ランキングに参加しています
クリックしてねお願いしま~す
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
年々数が増え派手になっていたのですが
その分 飾り付けに日にちがかかります
今年は9月からちょっとバタバタ忙しく準備もなかなかできず
やっと飾り始めたのは11月後半f^_^;
いつもならほぼ完成して点灯している頃から飾り始めたので
当然12月1日には間に合いませんでした
なので今年は規模縮小して西側に集中しコンパクトに飾りました
エアーバルーンも無し
大きな木のイルミネーションも無し
ベランダもいつもの半分
でも新たに増えた物もあります
それがこちら
昨夜、私が作ったモチーフです
緑と黄色のロープライトがあったので
百均でネット買ってきて繋げてツリーの形を作りました
高さ155センチ位はあります
早速、今日のお昼休みにフェンスに飾り付けたので
今夜から少し賑やかになります
まだ完成ではなく少しづつ増やしていってるので
全体像はまた後日、完成してから載せますね
☆携帯より☆
ランキングに参加しています
クリックしてねお願いしま~す
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
同じ日本舞踊をされている方からの署名のお願いがありました
私はすでに署名しましたが、これをご覧になった方にもぜひ
署名していただきたく こちらで紹介させていただきます
(以下 コピー)
伝統文化こども教室事業継続要望
企画者: NPO 紫薫子の会
提出先: 文部科学省
開始日: 2009年11月23日
「日本の伝統文化、日本の心を日本の未来を担うこども達に」
事業仕分けにより、「伝統文化こども教室事業」が廃止となりましたが、
その理由も明確にされて居りません。
次世代を担う子供達に、伝統文化に触れる機会を与えることは、
日本国の未来の土台、根幹を育てることだと言う事です。
何をおいても、実施すべき事業と思います。
署名はこちらからお願いします
クリックしてくださいね
一人でも多くの方の ご署名よろしくお願いします
ランキングに参加しています
クリックしてねお願いしま~す
私はすでに署名しましたが、これをご覧になった方にもぜひ
署名していただきたく こちらで紹介させていただきます
(以下 コピー)
伝統文化こども教室事業継続要望
企画者: NPO 紫薫子の会
提出先: 文部科学省
開始日: 2009年11月23日
「日本の伝統文化、日本の心を日本の未来を担うこども達に」
事業仕分けにより、「伝統文化こども教室事業」が廃止となりましたが、
その理由も明確にされて居りません。
次世代を担う子供達に、伝統文化に触れる機会を与えることは、
日本国の未来の土台、根幹を育てることだと言う事です。
何をおいても、実施すべき事業と思います。
署名はこちらからお願いします
クリックしてくださいね
一人でも多くの方の ご署名よろしくお願いします
ランキングに参加しています
クリックしてねお願いしま~す