吉崎サイクル(富山県黒部市)のブログ

富山県黒部市の自転車店です。

富山県黒部市北新174-7
(新川厚生センター近く)
0765ー54-0582

注目されたのはこのホイールのせい 2021年6月7日

2021-06-07 19:14:08 | パーツ

すげー見られると思ったら、このホイールだからか。

GOKISO 。

ちょー回るホイールとして有名。

ヒルクライムの世界でも注目。

がお値段が高いので高嶺の花。

でも、ゴキソってレースだけでないんですよね。

サイクリングに行っても、回ってくれるので脚を休められて

楽にサイクリングが楽しめます。

まったりにもぴったり。

でも、レースに出るひとには羨ましいのか。

珍しいのか。

見られます。

ちょい恥ずかしい(笑)

そんなホイール、ゴキソ。

ハブを購入してアルミリムで組むと値段も抑えられます。

ご相談に乗ります。

朝日町から魚津市まで速くもゆっくりも楽しめるホイール

ゴキソ。

いかがでしょう。

視線は照れますよ(笑)


人気のクロスバイクアンカーRL1 2021年6月6日

2021-06-06 20:52:12 | 自転車

人気のクロスバイク、BRIDGESTONEアンカーのRL1。本体価格60000円。税込66000円。

スタンド、ライト、カギが付いてきます。

BRIDGESTONEのレース部門、アンカーの遺伝子を持つRL1。

人気あります。

なかなか入荷のしない今年でご迷惑をかけてますが

ご注文ありがとうございます。

入荷の予定もたってきてもうしばらくお待ちください。

白の大きなサイズ、

オーシャンブルーの小さなサイズ

持つことが出来ました。

興味ある方はぜひ。

BRIDGESTONEに乗って

アンカーに乗って

気楽に街乗りプラスちょっと距離あるサイクリングを。

両方楽しめますよ。

 

 


ミーハーな店だな(笑) 2021年6月5日

2021-06-05 20:46:15 | 日記

ツール・ド・フランスモデルです。

それだけで買いですね(笑)

そう思うのは自分だけ?(笑)

 

ミーハーなんです(笑)

ただ、ダメなものにツール・ド・フランの名前つけないですよね。

自転車好きなメーカーが大好きなツール・ド・フランスの名前をつける。

そりゃ、自信のものにつけるでしょ。

という自転車好きの業界を信じてます。

 

今年もツール・ド・フランスが近づいてきました。

ツール・ド・フランスモデルがいろいろ出てくると思います。

少しですが、発注かけてます。

欲しいものかあれば予約や注文していただけると嬉しいです。

ツール・ド・フランスのアイテムを着けてツール・ド・フランスを見て走る夏はいかがでしょう?


クロスバイク▪ロードバイク倉庫から 2021年6月3日

2021-06-03 15:59:32 | 自転車

サイクリングか楽しい季節になってきました。

ってことで、クロスバイクやロードバイクを倉庫から持ってきて展示の準備。

吉崎サイクル、クロスバイクにロードバイク頑張って手配しています。

ので、ちょくちょく入ってきてます。

注文はいつくるか、断言出来ませんがお店にあるもので気に入ってもらえたら。

クロスバイクもロードバイクもエントリーから高級まで。

お客さんで「他店の物がない。」「しばらく入ってこない。」等々の情報を見てときどき教えてくれる人がいますが、

うちは情報早いので、対応も早いです。

それでもも切らしますが。

それは、シマノの倉庫ですら切らしますからご勘弁を。

ちなみにシマノさんの在庫が落ち着くまでは当店お客さんの修理、フレームから買われたお客さんの組み立て用になります。

ついでにデュラエースはないです。

今からの注文になりますので、、、巷の噂を考えると、、、

かなと思ってます。

 

6月7月も入荷の予定ありで、情報を教えてくれるメーカーそん、代理店。

そして、全国にいる仲間のお店に感謝です。

 

 

1度しかない2021年も楽しみましょう。


初心者サイクリングが脱初心者に 2021年6月2日

2021-06-02 15:40:38 | サイクリング

暑くなるからのんびりと、と思っていたけど風が気持ち良い。

しんどいのは嫌だけど頑張ってみるのもいい。

ってサイクリングでした。

速すぎず遅すぎず一定のペースで休憩少なめ。

しんどくはなく、汗が出てくる感じ。

風が気持ちいいー。

そして、休憩長め。

自分は日曜日の疲れがあって無理のないペースに安心。

50キロ弱走りました。

 

何気に走れてるし。