けさも快晴。
自転車で歩いてみた。
寺川の桜は
1本倒れていた。
根こそぎ倒れていた。
葉の枯れ具合から、先日の台風18号で倒れたようだ。
堰の鉄板はきれいにペンキが塗られていた。
だんだん暑くなってきた。
○ 讀賣新聞大和よみうり文芸
2013/09/24 讀賣新聞
《から梅雨の真つただなかの短歌会窓打つ雨に拍手がおこる》 ( yosshy 讀賣新聞大和よみうり文芸)
2013年の梅雨入りは早く、 2013/05/28 だった。
しかし梅雨入りしても雨は降らず、当日までの降水量は 4.5mm。
毎日畑の水遣りに追われていた。
そのようなときの短歌会 。
会の途中から待望の雨が降り出し、歓声が沸き拍手が起こった。
女房殿の美術クラブ
昼過ぎにこんなのを持って帰ってきた。
日中はからっとした暑さ。
最高気温は 29.8℃(13:04)、9月上旬並み。
いつもの店で買物をする。
夕刻、
【早生たまねぎ】などの水遣り。
【きゅうり】を
撤去した。
2013/09/24 17:46