【かぼちゃ】の花が一輪咲いた。
今は一輪だけ。
【かぼちゃ】8兄弟は同じ大きさに育っているが、正確に言うと
1番目の子と7つ子 。
その中の長子が開花した。やはり長子。
記念写真 【きゅうり】の若どり。
昨夜に少し雨が降り涼しい朝。
待望の雨で【すいか】の大大畝作りをしよう。
ものの製造や解体の過程の写真が好きで順に撮影した。
ビニールを外し、
【ほうれん草】の収穫と
草を引く。
雨の効果はなく土は固い。
水を撒いて畝間を耕作するも、これも効果はない。
ゆっくりと耕作する。
畝を均し
【いちご】で使った黒マルチを敷く。
藁を敷き
風で飛ばされないよう重石を置く。
続いて
【えんどう】の畝を
畝幅を20~30%増やし耕作する。
「鶏ふん」がなくなったので
「Kメリ」へ。
「鶏ふん」
「鶏ふん」 @¥98. ×5本。
価格は税率変更前と変わらなかった。
「鶏ふん」を撒き、
かき混ぜる。
「Oやま」へ行くともう昼になった。
雨はほとんど降っていないが、気象台は近畿地方が梅雨入り
したとみられると発表した。
第69期本因坊決定戦七番勝負の第3局(毎日新聞社主催)が始まった。
伊田八段の8手目(18三)が超新手と話題になっている。
私たちの囲碁クラブでは常に超超新手を打っているが・・・
ニコニコ生放送
17時過ぎ伊田挑戦者が封じた。
夜から