一昨日から降りだした雨は昨夜に上がった。
総降水量は 18.5mmだった。
畑にはいい雨だった。
【めろん】は喜んで?大きな花を咲かせた。
大きい花は台木の「かぼちゃ」の花だ。
昨日挿し苗をした【さつまいも】。
雨がつづけば日よけの「寒冷紗」は不要だが。
朝の日課・・・
雨で寺川の藻は消え、きれいになった。
だいにのこーすがリード。
ズームしている間にだいいちのこーすが先頭にたった。
毎日チラシを見ていると何曜日の特価品はなにとわかるようになる。
月曜日の特価品は「冷凍食品」など。日によって 5.8~6割引きになるが
本日は5.8割引きだった。
若いころは人の2倍分を食べていたが、体重に変化はなかった。
食欲も歳とともに衰えてきて、世間並みになってきた。
図書館は2週間の「特別整理休館」明けで、その間の新聞を読んでいると
昼になった。
午後は第2囲碁クラブ
「K村さん」と対戦。大石を仕留めた。
「Uさん」と対戦。勝たせてもらった。
「K山さん」と対戦。序盤でのリードがそのまま最後まで持続。
再度「K村さん」と対戦。今度は負けまいと気合を入れてこられた。
1局に1時間半を要する戦いで、我々にとっては長期戦となった。
中央の石を攻めていたら、辺の地が自然に増えこの対戦にも勝った。
囲碁の後、畑へ。
【さつまいも】の葉が焼けていた。
薄曇りだったので大丈夫と思っていたが紫外線は強い。
こんなになるのなら午前中に寒冷紗をかぶせておけばよかった。
寒冷紗を取りに帰り、
ダンポールを立て
寒冷紗をかぶせた。