こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/11/23 一水会展2018

2018-11-23 20:17:50 | Weblog


女房殿の美術クラブの先生が出展している「一水会展」を見に出かけた。


最寄りのJR駅。
大阪方面は近鉄よりJRが便利だ。


JR「新今宮」で下車。
地下鉄の「動物園前」から


息子の住むマンションへ【みかん】を届けた。


再び地下鉄「動物園前」へ戻ってきた。
ここから美術館へ向かう。


「新世界」の「ジャンジャン横丁」を通る。


このクラブでは「囲碁」と「将棋」ができる。
窓越しの観戦が面白い。




新世界と道路を挟んで


「天王寺動物園」がある。



歩道橋から「天王寺動物園」を見下ろすと


大道芸をやっていた。
どこかで聞いた声だった。


鞄には「大道芸人 RIKI」と書いてある。
瞬間的にあのときの人と分かった。( 2015/07/19 「大道芸RIKI」氏の大道芸


やっと大阪市立美術館に到着した。


11月25日まで展示している。


撮影許可を得ての撮影。


私は絵は描けないし、絵に対しての選眼力もない。
しかし、この歳になっても感動はする。
感動した作品がいい絵と思う。

今回は「清楚な女性」が特に気に入った。


女房殿はいつものように画材を買って帰った。


天王寺公園では知った曲の演奏をしていた。


いつまでも聞きたかったが、途中で帰った。


出発駅に到着。


  晴 のち 曇

コメント