2010/05/08 5:44
今朝は霧が発生していた。
【いちご】の水滴。
その後霧は晴れて、
五月晴となった。
雨上がりで紫外線が強い。日差しを避け皮膚のシミを予防しないといけない。
シミといえば、カメラのシミが怖い。
同じカメラで4回も発生し、シミ恐怖症になった。
修理してもらったカメラは使うのが怖く、大事に飾ってある。
テレビ・ラジオ・新聞・ネットのニュースは
○ 収まらない世界同時株安 金融危機再燃も
ギリシャなど欧州諸国の財政不安を背景に、世界の金融市場が大きくゆ
れている。リーマンショックの再来となるのか?
○ (米)4月雇用統計
失業率 9.9% (前回 9.7%)
非農業部門雇用者数 前月比 290千人増加 (前回 230千人増)
もう1週間たったのか・・・ の日課
2010/05/08 朝日新聞
目の体操、「シークワーズ」と「数独」。
土曜日の買い物に。
「Iオン」「Hスル」
「Fカセ」
例のお姉さんは大きなマスクをつけていた。元気のいい声が聞こえる。
「鼻の中かゆいねん」「花粉症か」「せや」。
主な買い物は、
【かぼちゃ くりまさる苗】 ¥105
【かぼちゃ 小菊苗】 ¥85
【きゅうり ミニQ接木苗】 ¥270
夏野菜苗の購入はこれで終りにしよう。
好物の「かしわ餅」
ちまき ナリ
《こひしらぬ女の粽不形なり》 (上島鬼貫 ⑩-48)
まさかそんなことはあり得ないと思うが、大岡信氏の解説によると、恋を知
る、知らないが、思いやりや丁寧さの有無とどこかで関わりがあるからだろ
うか。
夕刻、苗の植え付け。
【かぼちゃ 小菊】
【とうもろこし】 4月上旬に蒔いたのは40粒中4~5本しか発芽しなかった
が、追加で蒔いたらほとんど発芽した。
2010/05/08 18:17
今週の成果
■ タマちゃん19歳、きょうも元気