夏になったら、押し入れでうずくまっている綿ふとんを日干ししなくてはと気にかけてきた。昔は布団屋さんが町にあって、嫁入り道具に手作りの綿の布団をもたせた。めったに来ないけどお客様用に大事にしてきた昭和の模様のふとん。今は羽毛布団とか軽くて便利なものがあるけどやっぱり綿がお気にいり。色褪せずに亡き母の思いが伝わル。
夏の陽を浴びて、手足を伸ばして気持ちいいよ~と布団様の声が聞こえてきます😉
今日は仕事の勉強会。夏バテでぐったりしながら出かけた。参加者は6名。少人数なので講師が一人一人の顔を見ながら、熱心に専門分野の話をしてくれた。ところが自然現象で目の前で大きな大きなあくびが出てしまった。マスクしているから、まーいいかと思ったんだけどチョット顔を隠してするとか……あとで考えるとスゴク失礼だったなぁ。。おはずかしい😓
困ったもんだ🥱
朝8時流れてくる♪「ことばたらずの愛をあなたへ~命ある日々、静かに誰かを愛した日々~」NHKらんまんの主題歌♪口ずさんでみた、声が全くでないよ、ヒーヒー😝
あいみょんがギターで弾き語り♪かざらず皆に愛されているよ😊孫みたいにかわいい❤
悲観的なわけではなく、地球温暖化の不都合な真実は現実となりつつあり、環境問題は他人ごとでなくなっており。。。今日も冷たいもの飲まずにいられず、結局お腹が痛くなり、へばっていた。痛い目に合わないと気が付けず😣
戦争している場合じゃなクテサー、地球一丸になってサー💦ニュースも’暑さの記録更新’だけでなくテサー、身近で何ができるかトカサー…そういう情報も流してクレ(暑さのせい?で言葉が乱れております)😜
夫の部屋が加齢臭なのか臭い。そしたら、よた子もそうだと言われ、ショック!エート、アロマのオレンジ香があったはず、それでごまかすか。。。首にポチポチいぼが!こ、これはひょっとして老人性いぼ?ショック!ハト麦を買ってボリボリ食べてみる。。。あ~眉間の皺が深くなり、まだら白髪が目立ち、びっこをひいて歩き醜い姿になっていくよー↓、どんどんポンコツになっていく~。冗談じゃない~年を取っていい事ナニカアルハズ。。とりあえず作り笑いをして口角をあげる😜
100歳まで生きる時代、女性の健康年齢が75歳、そこから残りが1/4あるよ😓老人も夢と希望を👍
フォロー中フォローするフォローする