現在、タイトルを考えてから、ブログ原稿を書きためていこう(つまり予約投稿しようということです)ということで、頭の中の整理をしていっています。
これが、なんとはなしに作家の作業の仕方とか、もとい演出という仕事の中の、編集作業の方法論になっていけばと思っています。
さて、次が演劇か。
演劇で書きたいこと、ってやっぱり
「演劇には絶対締切がある」だね。ま、言わずもがな、かもだけど。
うん、で、そのためにどうしてきたか・・・タイトルにすると。
「本番に間に合わせるために」
そしてそこからの「演劇締切の応用」
今までの経験を活かさなくては。
あとは、今やらないといけない「将来の計画、の締切」
ちょっと、これは今考えたくないね。まあ、だから延び延びなんだけど。
抜かしたけど「人との約束」「人との仕事」
これって結構ダメダメすぎで、書いていいのかな。
いや、普通、守るか。
でも、こここそが知りたいっていう人もいるよね。
失敗談を書いて、反省して、後悔をガソリンに善処しよう。
少しユーモア溢れるタイトルを考えないとな。