☆昨夜はS
Pのリハ。
そう言えば、先週のリハ日は雪っ
!!
そして、昨夜は雨っっ
!!!
午後から曇ってはいたものの…
リハに向かう途中までは降ってなかったのに、新宿の駅を出たら降ってた(苦笑)。
更に!リハの帰りには止んでるという…。
ん~っ(・・;)!
ついに、ライヴだけでなくリハ日まで雨降り
バンドと化してきましたな。
☆デモ録りをする2曲のうちの1曲が、とにかく難しいんスよっ!
いつぞやの日記で書いた時に、“Gairry's BEAT CAMP” と勝手に名付けた曲ね。
パワヌで言う、“DRIVING HELL” と同じテンポ(=200)でもって、
リズムチェンジとキメの応酬!…みたいな曲です。
曲の半分くらいは、リズムというよりフレーズを叩いてるような感覚ですな。
これ、ライヴで演る時は、かなり必死に演奏することになるだろなぁ(・・;)。
↓どうでもエエ写真ですんませんっ(>_<)!
引き出しを片付けてたら、たまたま出て来てね。
懐かしさのあまり、思わずスキャナーでスキャンして取り込んでしもたのです。
3~4歳頃のオレです。 面影はあるでしょか(笑)?
あっ!ちなみに、たまたまこの写真は白黒ですけど…
既にカラーの写真があった時代ですので(笑)。


そう言えば、先週のリハ日は雪っ


そして、昨夜は雨っっ


午後から曇ってはいたものの…
リハに向かう途中までは降ってなかったのに、新宿の駅を出たら降ってた(苦笑)。
更に!リハの帰りには止んでるという…。
ん~っ(・・;)!
ついに、ライヴだけでなくリハ日まで雨降り

☆デモ録りをする2曲のうちの1曲が、とにかく難しいんスよっ!
いつぞやの日記で書いた時に、“Gairry's BEAT CAMP” と勝手に名付けた曲ね。
パワヌで言う、“DRIVING HELL” と同じテンポ(=200)でもって、
リズムチェンジとキメの応酬!…みたいな曲です。
曲の半分くらいは、リズムというよりフレーズを叩いてるような感覚ですな。
これ、ライヴで演る時は、かなり必死に演奏することになるだろなぁ(・・;)。
↓どうでもエエ写真ですんませんっ(>_<)!
引き出しを片付けてたら、たまたま出て来てね。
懐かしさのあまり、思わずスキャナーでスキャンして取り込んでしもたのです。
3~4歳頃のオレです。 面影はあるでしょか(笑)?
あっ!ちなみに、たまたまこの写真は白黒ですけど…
既にカラーの写真があった時代ですので(笑)。
