☆いよいよ今夜は、オランダ戦ですかぁ
いろんな人の解説を観る限り、かなり厳しい相手のようだけど、せめて引き分けくらいなら
夢見てもエエのではないか?と思うので(笑)、応援したいと思います
ってか、今回のW杯 意外と強豪国が負けたりしてるので、何が起こるかわからんぞ!と。
☆そして、昨夜は我が弟分のモップ・あおい氏に頼んでリズム練習なんぞを…。
パワヌのリハが休みだったので、本来はブランク解消のための練習として考えてたのだけど、
急遽ペダルを新調したから、それの “お試し” も兼ねたスタジオになりました。
練習曲は、Spiralで過去にライヴで演った曲から、彼のリクエストで数曲選んで貰って、
2時間ほどみっちり合わせたケド、楽しかった
んっ!やはりオレの場合、アンサンブルの中で叩かないと、あまり練習にならないので、
かなり有意義な練習でしたぁ。
あおいさんに感謝っス! ホントありがとねぇ
あ~んど、↓ 写真も頂きました(笑)
☆そして!昨夜が初踏みとなった “デーモンドライヴ”
かなり制覇しつつあります!
前日の晩に、家で簡単な設定はしたのだけど、やはり実際にセットして踏むと違うもんでね。
オレの場合、(踏んだ感触が)極端に軽いセッティングにしてるので、数多くある調整の部分を
それぞれ出来るだけ軽くなるように設定したのだけど、コレがあり得ないほど軽過ぎちゃって
いつもの感覚で踏むと、自分の意図より明らかにリズムが突っ込んでしまうほどだったのと、
ペダルの返りも違和感があったので、コレはいかんなと…
☆んで、リズム練習後にスタジオを延長して、1人でみっちり調整しやした。
違和感を感じた部分をひとつひとつ確かめつつ、あらゆるセッティングを試した結果、
ようやくいつもの感覚で踏めるポイントを発見っ
あまりのアクションの良さに、感動してしもたがなぁ
ペダル自体の安定感も凄いので、パワーもロスしないし…
あとは、スプリングの強さの微調整だけ…ですね。
コレは、通常のバンドリハで叩きながら、ベストポジションを見つければ問題ないでしょう
いやぁ、それにしてもこのデーモンドライヴ。
マジに、それぞれの調整機能の細かさがハンパないわ。
いろんな組み合わせで、更にちょっとした設定の違いで明らかに感触が変わるもん。
自分のセッティングをしっかりイメージして、近づけるコトが出来ないと、
なかなか使いこなすのは難しい手強いヤツです。
↓ こちらが、新しい足となる新兵器 “デーモンドライヴ” なり。
そう!ビーターだけは純正のモノでなく、これまでのモノを使用することに。
ずっとコレの重さに慣れてるので、自分なりにいろいろカスタマイズしてみました
そういや、左側のサブペダルだけが、どうしても動いちゃって安定しなかったので、
急遽Pearlさんに専用のストッパーを発注しやした。
ペダルの両脇に、通常の倍の数を付ければ完璧かな?ってコトで、2セットばかし注文。
来週のパワヌリハでチェックする感じだけど、おそらくコレを付ければ問題は解消するでしょう
いろんな人の解説を観る限り、かなり厳しい相手のようだけど、せめて引き分けくらいなら
夢見てもエエのではないか?と思うので(笑)、応援したいと思います
ってか、今回のW杯 意外と強豪国が負けたりしてるので、何が起こるかわからんぞ!と。
☆そして、昨夜は我が弟分のモップ・あおい氏に頼んでリズム練習なんぞを…。
パワヌのリハが休みだったので、本来はブランク解消のための練習として考えてたのだけど、
急遽ペダルを新調したから、それの “お試し” も兼ねたスタジオになりました。
練習曲は、Spiralで過去にライヴで演った曲から、彼のリクエストで数曲選んで貰って、
2時間ほどみっちり合わせたケド、楽しかった
んっ!やはりオレの場合、アンサンブルの中で叩かないと、あまり練習にならないので、
かなり有意義な練習でしたぁ。
あおいさんに感謝っス! ホントありがとねぇ
あ~んど、↓ 写真も頂きました(笑)
☆そして!昨夜が初踏みとなった “デーモンドライヴ”
かなり制覇しつつあります!
前日の晩に、家で簡単な設定はしたのだけど、やはり実際にセットして踏むと違うもんでね。
オレの場合、(踏んだ感触が)極端に軽いセッティングにしてるので、数多くある調整の部分を
それぞれ出来るだけ軽くなるように設定したのだけど、コレがあり得ないほど軽過ぎちゃって
いつもの感覚で踏むと、自分の意図より明らかにリズムが突っ込んでしまうほどだったのと、
ペダルの返りも違和感があったので、コレはいかんなと…
☆んで、リズム練習後にスタジオを延長して、1人でみっちり調整しやした。
違和感を感じた部分をひとつひとつ確かめつつ、あらゆるセッティングを試した結果、
ようやくいつもの感覚で踏めるポイントを発見っ
あまりのアクションの良さに、感動してしもたがなぁ
ペダル自体の安定感も凄いので、パワーもロスしないし…
あとは、スプリングの強さの微調整だけ…ですね。
コレは、通常のバンドリハで叩きながら、ベストポジションを見つければ問題ないでしょう
いやぁ、それにしてもこのデーモンドライヴ。
マジに、それぞれの調整機能の細かさがハンパないわ。
いろんな組み合わせで、更にちょっとした設定の違いで明らかに感触が変わるもん。
自分のセッティングをしっかりイメージして、近づけるコトが出来ないと、
なかなか使いこなすのは難しい手強いヤツです。
↓ こちらが、新しい足となる新兵器 “デーモンドライヴ” なり。
そう!ビーターだけは純正のモノでなく、これまでのモノを使用することに。
ずっとコレの重さに慣れてるので、自分なりにいろいろカスタマイズしてみました
そういや、左側のサブペダルだけが、どうしても動いちゃって安定しなかったので、
急遽Pearlさんに専用のストッパーを発注しやした。
ペダルの両脇に、通常の倍の数を付ければ完璧かな?ってコトで、2セットばかし注文。
来週のパワヌリハでチェックする感じだけど、おそらくコレを付ければ問題は解消するでしょう