☆たまにゃ、スイーツなネタでも…と思ったら、
森川さんトコもスイーツblogだった
えっと、月曜の話しですが…
あまりに気持ちいい天気だったので、買い物がてら珍しく近くを散歩してみました
そうこうしてるうちに、ふと!? クソ高いカフェでコーヒーでも飲むかぁ…と、
妙~に優雅な気分になってしまい(笑)、それっぽい店に入ってみたのです
☆そこでオーダーしたのが、写真のモンブランとカフェオレ。
店に入ってから知ったのだけど、とりあえず普段の自分ではあり得ないくらい高かった…
ただ、さすがにこのモンブランは、ハンパなかった
正直、サイズ的には超~っ!ご不満でしたが、お味の方は素晴らしかったですよ
まさしく本物の味でした
↓ 外側の絞ったクリームはコーヒー風味で、その中に栗味のクリームと、
甘さ控えめのメッチャ上品な生クリームの3層構造で、
土台はタルトになってましたな。
まぁ、何だかんだ言って普通にある300円くらいのヤツが一番しっくりくるケド(笑)、
たまにはこういうのもアリかな…と納得のモンブランでした

森川さんトコもスイーツblogだった
えっと、月曜の話しですが…
あまりに気持ちいい天気だったので、買い物がてら珍しく近くを散歩してみました
そうこうしてるうちに、ふと!? クソ高いカフェでコーヒーでも飲むかぁ…と、
妙~に優雅な気分になってしまい(笑)、それっぽい店に入ってみたのです
☆そこでオーダーしたのが、写真のモンブランとカフェオレ。
店に入ってから知ったのだけど、とりあえず普段の自分ではあり得ないくらい高かった…
ただ、さすがにこのモンブランは、ハンパなかった
正直、サイズ的には超~っ!ご不満でしたが、お味の方は素晴らしかったですよ
まさしく本物の味でした
↓ 外側の絞ったクリームはコーヒー風味で、その中に栗味のクリームと、
甘さ控えめのメッチャ上品な生クリームの3層構造で、
土台はタルトになってましたな。
まぁ、何だかんだ言って普通にある300円くらいのヤツが一番しっくりくるケド(笑)、
たまにはこういうのもアリかな…と納得のモンブランでした
