【You Sawaki ☆ Blog】

Rock Drummer 沢木優 × 行政書士 樺島誠二
二刀流Blog
~SINCE 2004.12~

思い出の1枚…

2007年01月19日 | weblog
今年のライヴ始めまで、あと1週間となりやした。
今夜もリハだったりするワケだけど、そろそろライヴ用のリハも始まるかなと…。
CRESCENDOさんのリニューアル・オープン記念イヴェント!っつうコトで、なかなか強力なバンドも出演しますよ(^o^)/

少々短めのセットだけど、SxPはトリ前(6バンド中の5番目)の出演になりますので、お時間ある方は是非!遊び来て下さいっ!!
そんでもって、SxPの2月のスケジュールも出ましたね。
1・2月は1本ずつなので、お見逃しのないよう宜しくですぅ(^o^)/


さて!↑上のジャケットのCD。
今さら説明するまでもないけど、大ヒットしたKISSのアルバム “DYNASTY” ですね。
(邦題は、“地獄からの脱出”)
新年会の席でも マニアックに盛り上がったケド(笑)、最近ちょいとKISSを聴く機会が多くて…。
久々にCDラックから出して聴いてみたケド、やっぱ良い楽曲って何年経っても色褪せないなぁと。
今 聴いても変わらぬ感動があるんだよね(^0^)/

このアルバムは、オレが初めて洋楽を好きになったアルバムでもあるし、1曲目に入ってる名曲! “ラヴィン・ユー・ベイビー” は、初めてドラムをコピーしてプレイした曲でもあるんだぁ。
いろんな意味で、忘れるコトの出来ない1枚なんス。
もぅ、中学生の頃 ほぼ毎日聴いて必死でコピーしてたのを思い出したね。
その当時は、今みたいに簡単にドラムを叩ける環境がなかったから、とにかく膝の上を叩いて ひたすらイメージしてコピーしてたよ(笑)。

この頃は、まさか自分がこんなに深くドラムに関わっていくとは思ってなかったケド、とにかくドラムとRockが好きで好きで大好きで、夢中になってたなぁ。
もちろん!その気持ちは今も全く変わらないし、それが叩き続けていく上でも不可欠なモノだから。
そんな “ドラムを好きになってのめり込む” きっかけとなったこのアルバムとの出会いは、ホントに大きな財産になってると思うよ。
その後、次々にCD化された時も、KISSでは “DYNASTY” と “ALIVEⅡ” だけは速攻で買ったもん。

実際、HR系でレコードを買い直すくらい聴きこんで、アルバム全曲をすみからすみまでマニアックにコピーしたのは、後にも先にもこのアルバムと、“SERPENS ALBUS”(WHITESNAKE)くらいかも。
昨夜も改めて思ったけど、やっぱ “Sure Know Something” は名曲だワ(涙)!!

最後に…
去年の秋くらいから、めっちゃハマってるお菓子!
“コショウせん” でっす(^^♪
しょうゆせんべいにブラックペッパーという…最強の組み合わせで、問答無用の美味さです!
スーパーの100円菓子コーナーに行くと、かなりの率で出会えます!
オレん家には、常に4~5袋は買い置きしてあるしね(笑)。
100円菓子なだけに、量も適度に少ないので1袋一気に食べ切っても200kcalくらいなんだぁ。
なので、安心して食べれる!というワケ。
ってか、はっきり言って食べ出したら止まらなくなるから!
なので、この微妙に少ない量が実に有難いんだぁ(^^♪。
言うまでもなく!ビールとの相性も無敵ですな!
皆さんもお試しあれ~(^o^)/
↓こちらは、マルエツで売ってるヤツ(笑)!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこさ落ち着いたぁ(^^♪

2007年01月18日 | weblog
ひとつ前の記事で、“夜中に書きます!” なんて書いちまったものの…
帰宅後に、更に用件を片付けてメシ食ったら⇒そのままフェイドアウトでした(>_<)。
んでもって、ようやく携帯の設定も完了っ!
アドレス変更のお知らせも全て終了して、やっとこさ落ち着きやしたぁ(^o^)/
前の機種と同じ “SH” なので、基本的な使い方は変わんないんだけど、機能的な面では全てに於いて数段グレードアップしてるから、いろいろ発見すると楽しくなるね。
待受けは、New Tシャツやフライヤーで使われてる、今のパワヌー☆ロゴ!
これがなかなかマッチしててかっちょエエのだっ(^o^)/

さて、先週のコトですが…
12月のライヴ後は割と落ち着いてたけど、正月あたりから また少~し不整脈が気になり始めたので、長年母親がお世話になってる循環器系の先生のトコで、ビッチシと検査をしてきました。
まぁ、不安に思ってても何もいいことないかな?って思ったしさ。
心電図・レントゲンはもちろん!ありとあらゆる検査を。

特に、心電図は凄かった!
安静時や運動時の様々な状態で記録する必要がある!とのコトで、上半身裸で 且つセンサーをあちこちに貼られて(笑)、ルームランナーみたいなヤツ(よくトレーニングジムにあるような)で、かなり速い速度でガッツリ運動させられて、その最中もずっと記録されてましたワ。
しかも、他の患者さんにも丸見え状態っ(>_<)!!
ホント、汗かくぐらいハードだったぁ(>_<)。
看護婦さんが、気を遣ってくれてタオルやら水やら持って来てくれたよ(笑)。

そんなこんなで、土曜日に先生の話しを聞いたところ…
結果的には、特に通院したり薬を断続的に服用する状態ではないので心配なし!と。
ただ、やはり所々に不整脈の波形が記録されてるようで、この時に若干 苦しくなったりドキドキしたりする感覚になるみたいだね。
でも、今から薬に頼るのではなく、普段の生活環境から改善して状態を良くすべし!とのお言葉。
とりあえずは余計な不安も消えたし、自分の状態も認識出来たし、診て貰って良かったと思う。
気持ち的にもスッキリしたので、それが何よりラクになったかな(^^♪

全く関係ない話しになりますが(笑)…
この前、深夜番組でEXILEのドキュメント観てから、無性に聴きたくなっちまいまして。
う~ん…、何だか最近 ドキュメントものにハマってるなぁ…。
前々から聴きたい!と思ってた曲が網羅されてる “SINGLE BEST” なるものをGETしちゃった。
ぶっちゃけ半分以上はイマイチ響かなかったものの、その数曲はストライク!!
全然Rockじゃないケド、これはこれで良し!
いいものはいい!っつうコトですな。
↓おNew~携帯で撮ってみました(^o^)/


P.S…長い!長ぁ~~い!放置プレイにピリオドか!?
ついに王子の日記が更新されたね(>_<)!
発見した時なんか、素でビックリしたもん(笑)。
それにしても!これほど久々なのに切ないホド短い日記(汗)…。
さすがは王子(^^♪なのだっ!!
んんっ!? サイトのリニュ~をするのかぁ!
そういや、オレも何やかんやと時間なくて全然進んでねぇワ(>_<)。
ちょいと頑張ってみよっかな。
それから!お楽しみ☆秘密セッションの段取りも着実に進行しております。
これは、またの機会に書きますね(^^♪
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、超~忙しいので(>_<)…

2007年01月16日 | weblog
何だか今日はワケわからん忙しさ(>_<)。
お家帰って、深夜くらいに日記書きますので宜しくっス~。
ただ今、ちょこちょこ暇を見ては せっせとお知らせメールちぅ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変したんだけど(汗)…

2007年01月15日 | weblog
土曜日に たまたま立ち寄った地元のベスト電器で(笑)、オレが狙ってた機種が2台だけ入荷してるのを発見したので(しかも、欲しかった黒だけね!)、即決で機種変することに(^^♪!
今、どこに行っても品切れで、あっても新規のみ…みたいな状況だったんだよ。
もう、しばらくは無理だな…と諦めてたから、一気にテンションアップでした(^o^)/!

んで、無事に手続きも終え 機種も受け取り、“さぁ(電話帳等の)データ移行するぞっ!” と、最寄のショップに行ってトライしたんだけど、エラーになっちまって全然出来ねぇのっ(怒)!!
かなりご立腹(`´)!
仕方なく新機種用のmicroSDを購入して、自分でせっせとやりました(>_<)。
これがけっこう大変でさぁ…。
今朝までかかってしもた(泣)。
とりあえず、データ移行と必要な登録の変更だけは終わったんだけど、アドレス変更のお知らせメールも出来てないし、機種の設定もまだまだ(>_<)。

コレ以外にも、いろいろトピックスがあるので、まずは携帯を片付けてからゆっくり書きますねぇ!
それにしても、この新機種!凄い高性能だよっ!
なんつっても、カメラが500万画素っっ!!
まさにデジカメ携帯ざんす(^o^)/!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハ始めなり!

2007年01月12日 | weblog
年末のライヴ以降、ゆっくり休ませて貰ったけど、いよいよSxPのリハがスタートっ!
そう! “リハ始め” ってトコですな(^^♪。
約2週間、一切スティックを握らずにいたので、何か凄く久々に叩く感じ。
通常では、こんなに長くタイコに触れない…なんて、ホントないもんなぁ。
年末のライヴ納め直後は、正直かなり疲労も溜まってたし、“しばらくゆっくりしたい!” って気持ちが強かったんだけどね。
でも、叩かない期間も いろいろDVD観たり、CD聴いたりしてイメトレは欠かさずやってたので、気付いたら叩きたくてウズウズし始めてた(笑)。

メンバーのみんなとも、久々の顔合わせだ(^^♪。
ライヴまでは まだ少~し時間があるから、新曲をどんどん進めなきゃかな。
そして、3月のライヴに向けての、パワヌーのリハ☆スケジュールも出たしね。
今年もいよいよ始まるなぁ~!ってコトで、叩けるコトに感謝しつつ、楽しんで叩こう(^o^)/!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする