先日の日曜日、
静岡から沼津へ戻り、そのままとあるお宅へお邪魔しました
アーティストである佐藤大介さん宅へ。
ちょっとしたホームパーティーが行われてるということで
他の参加者からお誘いを受けたのね。
大介さんは、お名前だけは知ってた程度で面識はなかった。
・・・ところがどっこい、
初対面して俺の顔を見るやいなや、バンドの頃や
歌い始めたばかりの俺のライブを見たことがあると
もう5年ぐらい前の話だけど、
その頃を知ってる人なんて一握りしかいないんで、
だいぶ驚きやした
また他の参加者の中でも俺が地下道で歌ってるのを
見たことがあるとの事で、
まぁ~動いてるとね、色んな出会いや再会があるもんですわ
大介さんと俺とで、
その場で2~3曲ずつ歌い合ったりした
こういうのもそうそうないんで、楽しい瞬間でしたわ
ちなみに大介さん・・・と言っても俺より一回り年下なんで、
大介くん・・・だね
そこで長居したわけではない。
この日は第3日曜日。
21時頃に退散し、中央公園へ急ぐ。
「クリーンピース」
沼津で活動している清掃ボランティアがあるのを少し前に知り、
この日に初参加しようと決めてたんです
来る者拒まずというスタンスのようで、
温かく迎えてもらえました。
25人強が集まり、
リーダーが指定箇所へ人数分けをして活動開始。
俺は初めてだったんで、
とにかく驚いたのがポイ捨てされてるゴミの多さ
一ヶ月に一度やってる活動なのに
そのたった一ヶ月の間にこれだけ捨てられてるのかと、
マナーのない人がたくさんいる事に少しショックも受けました。
この現実は、ゴミ拾いしてみないと分からない。
タバコの吸殻なんて当たり前のようにそこら中にあるし、
俺は駅近くのあまねガード下を担当したんだけど、
歩道だけではなく車道も歩いて通ったら
助手席から捨てたとしか考えられない大量のゴミ。
そこは歩道と車道が完全に分離してるんで、
信号待ちしている車から捨てたんだろうと思う。
情けなくなったね、ほんとに
ただそれと同時に、
そういう状況を何とかしようと行動している人も
たくさんいるんだという事を自分の目で見たことは
とってもプラスになりましたわ
ちょっと面白い拾い物があって、なんと肉の塊。
ハンドボールぐらいの大きさの肉。
食品業者しか扱わないでしょ、こんなの。
一緒に歩いたリーダーさんと
「人肉だったらどうしよう」
なんて笑いながら話したわ
23時に公園へ再集合し、
リーダーさんの挨拶のもと、解散しました。
こちらの「クリーンピース」、
毎月第3日曜日の夜21時半~23時まで行ってます。
参加してみると、温かい人とも出会えますし、
ゴミは拾いがいがあるし、
いい時間を過ごせますよん
ちょっと暗いけど、小一時間の間に集まったゴミの数々。
集合写真。
俺は撮影してたんで写ってないけどね。
静岡から沼津へ戻り、そのままとあるお宅へお邪魔しました
アーティストである佐藤大介さん宅へ。
ちょっとしたホームパーティーが行われてるということで
他の参加者からお誘いを受けたのね。
大介さんは、お名前だけは知ってた程度で面識はなかった。
・・・ところがどっこい、
初対面して俺の顔を見るやいなや、バンドの頃や
歌い始めたばかりの俺のライブを見たことがあると
もう5年ぐらい前の話だけど、
その頃を知ってる人なんて一握りしかいないんで、
だいぶ驚きやした
また他の参加者の中でも俺が地下道で歌ってるのを
見たことがあるとの事で、
まぁ~動いてるとね、色んな出会いや再会があるもんですわ
大介さんと俺とで、
その場で2~3曲ずつ歌い合ったりした
こういうのもそうそうないんで、楽しい瞬間でしたわ
ちなみに大介さん・・・と言っても俺より一回り年下なんで、
大介くん・・・だね
そこで長居したわけではない。
この日は第3日曜日。
21時頃に退散し、中央公園へ急ぐ。
「クリーンピース」
沼津で活動している清掃ボランティアがあるのを少し前に知り、
この日に初参加しようと決めてたんです
来る者拒まずというスタンスのようで、
温かく迎えてもらえました。
25人強が集まり、
リーダーが指定箇所へ人数分けをして活動開始。
俺は初めてだったんで、
とにかく驚いたのがポイ捨てされてるゴミの多さ
一ヶ月に一度やってる活動なのに
そのたった一ヶ月の間にこれだけ捨てられてるのかと、
マナーのない人がたくさんいる事に少しショックも受けました。
この現実は、ゴミ拾いしてみないと分からない。
タバコの吸殻なんて当たり前のようにそこら中にあるし、
俺は駅近くのあまねガード下を担当したんだけど、
歩道だけではなく車道も歩いて通ったら
助手席から捨てたとしか考えられない大量のゴミ。
そこは歩道と車道が完全に分離してるんで、
信号待ちしている車から捨てたんだろうと思う。
情けなくなったね、ほんとに
ただそれと同時に、
そういう状況を何とかしようと行動している人も
たくさんいるんだという事を自分の目で見たことは
とってもプラスになりましたわ
ちょっと面白い拾い物があって、なんと肉の塊。
ハンドボールぐらいの大きさの肉。
食品業者しか扱わないでしょ、こんなの。
一緒に歩いたリーダーさんと
「人肉だったらどうしよう」
なんて笑いながら話したわ
23時に公園へ再集合し、
リーダーさんの挨拶のもと、解散しました。
こちらの「クリーンピース」、
毎月第3日曜日の夜21時半~23時まで行ってます。
参加してみると、温かい人とも出会えますし、
ゴミは拾いがいがあるし、
いい時間を過ごせますよん
ちょっと暗いけど、小一時間の間に集まったゴミの数々。
集合写真。
俺は撮影してたんで写ってないけどね。