先日、自動車税をなくなく支払った。
コンビニ払い出来る、ギリギリの5月31日に。
毎年そうだけど、ギリギリまで払わないワタクシ。
いつ払っても結局は同じなのに、
遅い方がなんとなく出費が楽な気がしてしまう
「車税め、やるな」って感じ(笑)
ちなみに、約3万円。
普通車にしては安い方か
1000ccだしね。
そのほんの少し前に、マイクを一本購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/2eeaaa617c5e1e8f6ac1e5c0843cbc1d.jpg)
去年買ったのと同じもの。
コンデンサータイプの「AUDIX VX-5」。
ギターとピアノの両方の弾き語りに対応するには
2本ないとまずいのね。
これが一本約2万5千円。
車税と合わせて5万円越えなり~~
「マイクめ、やるな」って感じです
まぁでも、また買う必要はないモノだし、
長い目で見れば買っといてよかったんだけどね
ちなみに、路上ではこっちを使用↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/dbaa9f6f86c9a0afa0c303346c85c94c.jpg)
ダイナミックタイプの「AUDIX OM-5」
さすがに路上でコンデンサーは使わないかな。
これは去年買った・・・と思った。
今後予定する大きな出費は、
7月に車検が待っているのだよ
痛いねぇ~~これは
10万コースだからね、普通に。。。
まぁ、2年間無事に乗り続けられた点はまだよかったけど。
お高い出費で入手したモノは、
大事に大切に扱っていきましょ~ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
コンビニ払い出来る、ギリギリの5月31日に。
毎年そうだけど、ギリギリまで払わないワタクシ。
いつ払っても結局は同じなのに、
遅い方がなんとなく出費が楽な気がしてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「車税め、やるな」って感じ(笑)
ちなみに、約3万円。
普通車にしては安い方か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
1000ccだしね。
そのほんの少し前に、マイクを一本購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/2eeaaa617c5e1e8f6ac1e5c0843cbc1d.jpg)
去年買ったのと同じもの。
コンデンサータイプの「AUDIX VX-5」。
ギターとピアノの両方の弾き語りに対応するには
2本ないとまずいのね。
これが一本約2万5千円。
車税と合わせて5万円越えなり~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
「マイクめ、やるな」って感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
まぁでも、また買う必要はないモノだし、
長い目で見れば買っといてよかったんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ちなみに、路上ではこっちを使用↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/dbaa9f6f86c9a0afa0c303346c85c94c.jpg)
ダイナミックタイプの「AUDIX OM-5」
さすがに路上でコンデンサーは使わないかな。
これは去年買った・・・と思った。
今後予定する大きな出費は、
7月に車検が待っているのだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
痛いねぇ~~これは
10万コースだからね、普通に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
まぁ、2年間無事に乗り続けられた点はまだよかったけど。
お高い出費で入手したモノは、
大事に大切に扱っていきましょ~ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)