震災復興支援チャリティー企画ということで、
なんやかんや、素敵なイベントになったと思いますわ
ご来場のお客さま、他の出演者さん、
みんなあったかくてね、
それがそのままイベントの雰囲気になった気がします
最初、主催のChild egg Vo.トモヒロくんが挨拶。
電気・照明は一切使わない・・・予定だったんだけど、
キャンドルだけにしたらあまりに暗過ぎて
お客さまの顔も俺ら出演者の顔も
全然判別出来ないほどになってしまったんで、
薄~くスポット照明を点けて開催した。
まぁ致し方なかったね、こればっかりは
一生懸命歌ってんねん。
路上よりもギターを抑え気味に弾かないと
声が負けてしまうもんで、
「ギターなんかいいや」ぐらいの気持ちで歌ってた♪
一番最後、全出演者さんが前に揃って一言挨拶。
トモヒロくんと俺の世間話タイム(笑)
物販席ね。
湊夏花ちゃん
古山潤一くん
Be-Bさん
Child eggのみんな
優しい人ばかりで、楽しかった
音楽的には、みんなタイプが違うかな。
俺も含めてね。
一番目だったもんで、
主旨が主旨なだけに色々と迷った
選曲もそうだし、どういう空気にした方がいいのか、
難しかったな~。
「いつも通りにやればいい」とも思えば、
「ほんとにそれでいいのか?」とも思ったり。。。
これも勉強ですわ(#^.^#)
ここで集められた義援金は
Child eggさんが責任を持って管理し、被災地へ送ります。
またこういう機会があるといい。
途切れさせないようにね
なんやかんや、素敵なイベントになったと思いますわ
ご来場のお客さま、他の出演者さん、
みんなあったかくてね、
それがそのままイベントの雰囲気になった気がします
最初、主催のChild egg Vo.トモヒロくんが挨拶。
電気・照明は一切使わない・・・予定だったんだけど、
キャンドルだけにしたらあまりに暗過ぎて
お客さまの顔も俺ら出演者の顔も
全然判別出来ないほどになってしまったんで、
薄~くスポット照明を点けて開催した。
まぁ致し方なかったね、こればっかりは
一生懸命歌ってんねん。
路上よりもギターを抑え気味に弾かないと
声が負けてしまうもんで、
「ギターなんかいいや」ぐらいの気持ちで歌ってた♪
一番最後、全出演者さんが前に揃って一言挨拶。
トモヒロくんと俺の世間話タイム(笑)
物販席ね。
湊夏花ちゃん
古山潤一くん
Be-Bさん
Child eggのみんな
優しい人ばかりで、楽しかった
音楽的には、みんなタイプが違うかな。
俺も含めてね。
一番目だったもんで、
主旨が主旨なだけに色々と迷った
選曲もそうだし、どういう空気にした方がいいのか、
難しかったな~。
「いつも通りにやればいい」とも思えば、
「ほんとにそれでいいのか?」とも思ったり。。。
これも勉強ですわ(#^.^#)
ここで集められた義援金は
Child eggさんが責任を持って管理し、被災地へ送ります。
またこういう機会があるといい。
途切れさせないようにね