歌の家まっさんとのRFL音響打ち合わせ、滞りなく進みましたわ
会場が違っても今回で3回目の依頼だからね、
主旨も分かってくれてるし雰囲気もイメージ出来てるし、
特に問題はないっすな
ま、あとは天候だけか(^^ゞ
昨夜、御殿場のスーパー「エピ」上階多目的ホールへ
吹奏楽団の練習を見学したんす♪
エピの上にこんなホールがあるとは知らなかった。
特別に広いわけではないけど、造りはそれなりにしっかりしてるのよ。
自動で出てくる可動式客席なんかも完備されてた。
小さなコンサートとかなら充分出来るんじゃないかなと。
照明もスポットとか付いてたし。
音響機材はそんなに良いモノではなさそうだったけどね~。
てなわけで、5/19(日)に箱根町仙石原文化センターにて
「サンライズウインドアンサンブル」という吹奏楽団のコンサートがあります
その練習日だったのね。
なぜ俺が行ったかというと、
このコンサートの司会進行を務めさせてもらうことになったのよ(^^♪
今年に入って早々にそんなお話をいただけてね、
今回ようやく練習会場へ行けたんす。
吹奏楽って、もちろん今まで見たことはある。
中学・高校はどこにでも部活があるしね。
でもその頃はなんとな~く聴くだけで、特別な感情も湧かなかった。
昨夜は、すんごく新鮮な気持ちで、真剣に聴かせてもらいました
一言で言うと、
「吹奏楽ってこんなに楽しいのか」という感想が出る。
金管系、笛系、太鼓系、ピアノ、ギター、ベース、
これだけの人数と楽器が混ざっても
それぞれの楽器がちゃんと活きるんだよねー。
生音であれだけの表現が出来るって、結構ゾクゾクもんだったよ(#^.^#)
みんな大人で経験もあるからアマチュアとは言っても低いレベルじゃない。
もちろんそれをまとめる指揮は大変だけどね。
指揮者がどれだけ大事か、今回初めて気付いたかも。
全部の音を聴いて細かく感じ取れる耳や感性を持ってないと務まらないよ、あれは。
リズム感も必須だしね。
当日の司会がより楽しみになったっす
俺も吹奏楽やってみたいと思ったぐらいだし。
・・・何も出来ないんだけどさ(笑)
一番の致命的欠点は、楽譜を読めないこと
みんな楽譜だからね~こういうのは。
でもほんと、金管とか笛系とか、いつかなんかやってみたいなと思ったっす。
老いぼれになってからじゃ遅いかな?
んな感じで
会場が違っても今回で3回目の依頼だからね、
主旨も分かってくれてるし雰囲気もイメージ出来てるし、
特に問題はないっすな
ま、あとは天候だけか(^^ゞ
昨夜、御殿場のスーパー「エピ」上階多目的ホールへ
吹奏楽団の練習を見学したんす♪
エピの上にこんなホールがあるとは知らなかった。
特別に広いわけではないけど、造りはそれなりにしっかりしてるのよ。
自動で出てくる可動式客席なんかも完備されてた。
小さなコンサートとかなら充分出来るんじゃないかなと。
照明もスポットとか付いてたし。
音響機材はそんなに良いモノではなさそうだったけどね~。
てなわけで、5/19(日)に箱根町仙石原文化センターにて
「サンライズウインドアンサンブル」という吹奏楽団のコンサートがあります
その練習日だったのね。
なぜ俺が行ったかというと、
このコンサートの司会進行を務めさせてもらうことになったのよ(^^♪
今年に入って早々にそんなお話をいただけてね、
今回ようやく練習会場へ行けたんす。
吹奏楽って、もちろん今まで見たことはある。
中学・高校はどこにでも部活があるしね。
でもその頃はなんとな~く聴くだけで、特別な感情も湧かなかった。
昨夜は、すんごく新鮮な気持ちで、真剣に聴かせてもらいました
一言で言うと、
「吹奏楽ってこんなに楽しいのか」という感想が出る。
金管系、笛系、太鼓系、ピアノ、ギター、ベース、
これだけの人数と楽器が混ざっても
それぞれの楽器がちゃんと活きるんだよねー。
生音であれだけの表現が出来るって、結構ゾクゾクもんだったよ(#^.^#)
みんな大人で経験もあるからアマチュアとは言っても低いレベルじゃない。
もちろんそれをまとめる指揮は大変だけどね。
指揮者がどれだけ大事か、今回初めて気付いたかも。
全部の音を聴いて細かく感じ取れる耳や感性を持ってないと務まらないよ、あれは。
リズム感も必須だしね。
当日の司会がより楽しみになったっす
俺も吹奏楽やってみたいと思ったぐらいだし。
・・・何も出来ないんだけどさ(笑)
一番の致命的欠点は、楽譜を読めないこと
みんな楽譜だからね~こういうのは。
でもほんと、金管とか笛系とか、いつかなんかやってみたいなと思ったっす。
老いぼれになってからじゃ遅いかな?
んな感じで