しつこい鼻風邪もようやく一段落したようで、鼻呼吸もずいぶんと楽になった。ティッシュペーパーは2箱も消費してしまった。おかげで鼻の周りが赤むくれになってしまった。ひりひり・・・。
そろそろ雪も積る頃・・・。ようやく冬タイヤを購入した。ついでに12ヶ月点検も。どれだけの出費になるかハラハラしていたが、タイヤ4本に点検代で81000円で済んでしまった。ありがたい・・・。これで3冬はタイヤの心配をしなくて済む。今までのタイヤは4冬も履いたので、4冬目は横滑りして怖かった。今冬は安心だね・・・安全運転でいきましょ・・・。
このごろのばあちゃん。
ディの施設での食事も自宅での食事も、ごはんと味噌汁ばかり食べて、おかずはちょっぴりしか食べてくれない。施設でも困っている模様。どうしたら良いか・・・。果物も少ししか食べないし、御菓子もしかり・・・。介護食の本も読んでは見たが、解決策が尽きた・・・。もう少し様子をみて、病院に相談するか・・・。夏場は時々脱水症状を起こすので点滴してもらうことがあったが、冬は今までそういうことが無かったから、ちょっと心配・・・。
そろそろ雪も積る頃・・・。ようやく冬タイヤを購入した。ついでに12ヶ月点検も。どれだけの出費になるかハラハラしていたが、タイヤ4本に点検代で81000円で済んでしまった。ありがたい・・・。これで3冬はタイヤの心配をしなくて済む。今までのタイヤは4冬も履いたので、4冬目は横滑りして怖かった。今冬は安心だね・・・安全運転でいきましょ・・・。
このごろのばあちゃん。
ディの施設での食事も自宅での食事も、ごはんと味噌汁ばかり食べて、おかずはちょっぴりしか食べてくれない。施設でも困っている模様。どうしたら良いか・・・。果物も少ししか食べないし、御菓子もしかり・・・。介護食の本も読んでは見たが、解決策が尽きた・・・。もう少し様子をみて、病院に相談するか・・・。夏場は時々脱水症状を起こすので点滴してもらうことがあったが、冬は今までそういうことが無かったから、ちょっと心配・・・。