ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

ごはん

2009-03-13 19:31:31 | 自宅介護

 午後、母ちゃんの介護認定更新手続きのため、看護師さんが面接にやってきました。

 この方、父ちゃんがお世話になっていたディケアの看護師さんです。

 私は何度も会っている方ですが、母ちゃんは初対面・・・

 緊張の面接はあっという間に終わって、その後は父ちゃんの事など身近なことでおしゃべりタイムです。

 父ちゃんが入院してもうすぐ3ヶ月以上になりますが、その間何度となく父ちゃんの様子を見に行ってくれているのだそうです。

ディケアの課長さん、職員の皆さん、本当にありがとうございます。

――――――――――

 夕方、父ちゃんの所へ行きました。

 いつものように面会表を記入して、さて病室へ・・・

 と、主治医の先生にバッタリ・・・

 いつものごとく廊下で立ち話してきました。

 鎖骨下中心静脈からの栄養点滴を続けながら、鼻から胃へのドレーンを通して流動食を試してみたいとのこと。

 まだ熱が続いているので今すぐどうこうということではなく、試しに来週あたりにやってみようか・・・ってことでした。

 点滴よりは、直接食べたほうが良いに決まってます。

 でも、逆流して肺炎を併発させたくないというのも事実です。

 使える抗生物質がもう少ないので、切り札の抗生物質はとっておきたいし・・・。

 体が固まっちゃってるので、上半身を起こすのにも無理があります。

 ・・・さぁて・・・どうする

All_banner Banner2