昨夜は10時就寝の母ちゃんです。
トイレ介助は3時から2時間間隔で、2度の排便あり。
着がえる順番を間違えて、また二度手間になっちゃいました。
なぜだか『レース縁のババシャツ』を服だと思い込んでいるようです。
やはりTシャツと長Tシャツの組み合わせのほうが、悩まなくて済むかも・・・
今朝も道路状況が悪く、20分遅れでディサービスに出かけて行きました。
----------
さて、お仕事の打ち合わせの前に、家事と買い物を済ませてしまわなければなりません。
掃除機をガンガンかけると、子猫達は2階へ逃げていきました。
シーツ交換をして洗濯機を回して、やっとお出かけ・・・
前々から買ってくれと頼まれていた母ちゃんの枕を購入。
オムツ類の買い溜め。
100均で母ちゃん用のライターを物色。
最近の使い捨てライターって、小さい子供が使えないような力の要る構造なので、母ちゃんも使えないんです。
楽な力で操作できる昔ながらの電子ライターがまだ100均にあったので、少し多めに購入しました。
本屋さんで少々立ち読み。
食料品はまだ冷蔵庫にあるので、今回はスルー。
家に帰ったのは丁度お昼でした。
仕事の連絡があるとすれば、午後一番か夕方・・・
先方様のケータイに連絡をするも圏外で連絡とれず
岩手県は広すぎるわい
先方様からの連絡を待つしかないので、読書で暇つぶしです。
子猫達は寝っぱなし~・・・寝る子とはよく言ったものだねぇ。
いつも通り4時に母ちゃんが帰宅するも、お仕事の連絡は来ず・・・
そろそろ夕食の準備をしようかという5時過ぎ、やっと連絡が入りました。
すでに母ちゃんが帰宅しているので、オイラのほうから出向くことは無理なので、先方様が来てくれることになりました。
が、持ってきたのは役にも立たない資料ばかり・・・
しかも現場に行ったにもかかわらず、打ち合わせもせず、資料請求すらしてこなかったのです。
・・・オイラの負担は増すばかり
・・・施工図は意匠図と違って、想像だけでは書けませんて
それでも作図してくれというので、大幅修正(書き直し)を前提に作図することになりました。
今夜から作図準備に入りましたが、こりゃぁ時間がかかるぞぉ~
こりゃ貧乏クジ引いちまったかなぁ~
ま、次の仕事の資料データはバッチリ頂いたので、そちらで挽回するしかないかぁ~。
----------
ミィちゃん、初めての煮干しです。
転がして遊んだあげく、シィ君に食べられちゃいました。
仕事を始めるとなぜか寄ってくるミィちゃん・・・
こっち側の顔も美人さんだねぇ~
突然始まる取っ組み合いのケンカ・・・
負けるのはいつも小さいミィちゃん・・・ウジウジ・・・
あれれ今日はシィ君の写真が少ないぞぉ~
----------
明日から本格的に仕事が始まります。
今夜は母ちゃんにしっかり眠ってもらわなきゃ。
って言っても無理だろうなぁ~