ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

たんまり

2011-10-10 20:58:38 | 自宅介護

昨日の母ちゃん、トイレ回数は17回と多めでしたが、実際のオシッコの回数は8回と、お薬が変わってから一番少ない回数となりました。

昨夜は11時就寝。

トイレ介助は2時半、6時半の2回だけでした

日中尿意が多いのは条件反射みたいなもので、『タバコタイム≒尿意』という図式が出来上がっちゃってるんです。

悪しき習慣なのでどうにか修正したいのですが、認知症の母ちゃんを修正するのは難しいですね~

----------

昨日は完全休業日

おからパンを焼きました。

一つをご近所様におすそ分けに行くと、お返しに秋の味覚をたんまりと頂戴しちゃいました

Pa090445

食用菊『もってのほか』、きのこ『ボリ』、洋ナシ、かぼちゃ

さっそく午後のおやつに洋ナシを頂きました

夕食には『きのこ汁』『菊・かぼちゃ』とゴボウの天ぷらを作りました

きのこと菊の残りは、茹でて冷凍~

少しずつ大事に頂きま~す

----------

今朝の朝食時、昨日焼いた『おからパン』を6等分して出したところ、1/4残してしまいました

『美味しくなかったの』と聞くと、大きすぎて残しちゃったとのこと・・・

オイラも食べてみたところ味は満点

が、おからの効果なのか『むっちり・ずっしり』と食べごたえがあって、母ちゃんに6等分は多すぎたみたい

次からは8等分か10等分に切ることにします。

----------

母ちゃんをディサービスに送り出し、オイラはお仕事開始です。

先月半ばから継続的に進めてきた施工図が、今日で完成の予定~

別の作図を間に挟みながらの作業だったので、随分と時間がかかってしまいました。

全19枚のうち、今日は残った2枚を完成させます。

猫様がた、お昼寝して待っててね~

----------

ってなことで、午後イチバンにはすべての作図が終わりました

メールに添付して~、ぽちっとな

お~ぃ、シィ君~、ミィちゃ~ん、遊ぼうよぉ~

Pa100450

ホントにあしょんでくれるのかニャ~

ん~、ミィちゃんの首かしげはいつ見てもかわぅぃ~ねぇ~

Pa100451

くんかくんか、このお花はもう古いのニャ

Pa100454

ホントだニャ~、くしゃいのニャ~

はいはい

お仏壇のお掃除をしましょうかねぇ~

------------

ってなことで、母ちゃんがディから帰ってくるまで、お仏壇掃除と掃除機がけに勤しむオイラなのでありました。

掃除と言えば、今夜の献立は『冷蔵庫掃除メニュー』にしましょう。

大根のシッポ、人参の半分、使い残しのキクラゲ、冷凍焼けの鶏肉、使い残しのしめじ、賞味期限のあやしい厚揚げ・・・

これにゴボウを足して、煮物にでもしましょう~

明日は買い出しだな