ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

き、気が付かんかった(@_@;)

2016-02-17 02:16:40 | 日記

お昼前にボ~っと新聞をめくっていたら・・・

ニュースファイルの片隅に『我が自治会』の文字がちらりと見えました。

読んでぶったまげたーっ

15日の深夜、なんと我が自治会の公民館で火災があったのだそう

その時間はまだ起きていて、丁度このブログを更新していた時間ですが、全然気が付かなかった

いくらなんでも消防車の音くらい聞こえてもいいのに・・・

公民館は全焼とのこと。

民家から離れたところだから誰も気が付かず、通行人が発見して通報したようです。

我が家からは1km以上離れたところだから、音も届かなかったってことか・・・

はて、今後どこで会合を開くんだべかね

----------

午後になって、裏の空き地で動きがありました。

敷地をネットで囲い込み、いよいよ着工の様子。

バックホーがやってきて、雪かきしてはトラックに積んでどこかに運び出すこと5・6回かな

雪なんかその辺の空き地に積んでおけばそのうち融けるのに

仮設トイレとゴミ箱、確認表示板も設置されました。

我が家の監督猫ミィちゃんも初監督

トラックがやってくるたびに定位置で監督業しております。

ミィちゃん用の黄色いヘルメットでも買ってあげようか?

おそらく明日には仮設電気、水盛りヤリ方ってところでしょうか。

どんな家が建つのか楽しみだね~

----------

一仕事終えた夕方、いよいよ確定申告です。

帳簿の方はすでに入力済みだったので、あとは控除等の入力。

新しいマイナンバーカードの登録に手間取りましたが、今まで使っていたカードリーダーも無事稼働してくれて、確定申告完了です。

はぁ

やはり今年の納税額は過去最高額だった

ってことは、住民税と国保税も過去最高額になりそうです

働けば働くほどビンボーになるってどーよっ

ってなことで、来年の申告に向けて、青色申告用の帳簿を作ることにしました。

明日にでも青色申告の届け出をする予定。

来年こそ新車を買うぞー

それまで車が無事ならいいけど