母ちゃんのショートステイ3日目です。
施設からは連絡は無いし、一応無事に過ごしてるんだろうなぁ~
オイラのお仕事の締め切りは明日なので、今日のうちにバリバリ進めておかねばなりません。
午後のシエスタはおあずけですねぇ~
お仕事の合間の息抜きは、やっぱ猫三昧~
ここあけてちょーよ
じゃないと・・・しょうじ、やぶいちゃうのニャぁ
あっちになんかいるのニャっ
・・・お散歩中のミニチュアダックスだね~
こっちはくろくておっきいのがいるのニャ~
・・・おなじみの黒ラブ・ビビちゃんだよぉ~
こっくり・・・こっくり・・・
・・・そんなに眠かったら寝ればぁ
おひさまぬくぬくなのニャぁ~
・・・オイラも一緒に寝たいよ
-----------
シエスタを諦めて、午後もみっちりお仕事です
4時過ぎ、お仕事先から電話がありました。
『※※の所なんだけど~、△△に変更になったから~、よろしくねぇ~』
『了解で~す』
『んでさぁ~、オレ明日出張だからさぁ~、締め切りは月曜日でいいよぉ~』
『はぁ~、了解で~~~す』
・・・あのねぇ
・・・いつものことなんだけどさぁ
・・・連絡遅すぎだよぉ~
・・・ああ゛っもうっ
今日は店じまいじゃー
明日の午前中は寝るぞぉ~
----------
明日の夕方には母ちゃんが帰ってくるし、何か美味しい物でも作ろうかなぁ~
行商のおっちゃん、何か美味しいお魚でも持ってこないかなぁ~
久しぶりにりんごパンでも焼こうかなぁ~
・・・んにゃ、まずは休むことを考えよう~
----------
今日も朝から余震が続いています。
ほとんど感じない震度でも、敏感なオイラの耳はそれをキャッチしちゃうんです。
目が回るような感覚がすると、テレビのテロップには『震度1の地震がありました』って出るし~、オイラは『人間地震計』かよっって一人でつっこんで撃沈
・・・あーつまんねー
オイラの自律神経失調症は、耳にも少なからず影響を及ぼしている模様です
あ、でもね、漢方薬が良く効いているようで、不快な『期外収縮』が軽減してきた感じがしています。
大変なら、ブログ書く余裕もないだろうけど、、寄ってみました。
今もニュースでやってます。
ビバさんを悩ませていた余震は、前兆でもあったのでしょうか・・・・
地震の少ない香川からですが、無事をお祈りしています。
私も無事をお祈り申し上げます!
ビバさん宅は 内陸部だから
津波被害は心配要らないけれど・・・
停電で寒さに耐えて居るかと思うと・・・
ニヤンコ抱いてガンバレ[E:sign03]
親子で体調を崩していないか心配だぁ[E:sign01]
あぁ・・・ネットは もどかしい・・・
よろしく活用ください。
こちらはようやく電気が復旧したよ。
テレビでの映像を見て、茫然!
とりあえず、しばらくビクビクしながらの生活だけど、頑張りましょう!!
かんちゃんさん、心配おかけしました。
こちらは岩手のど真ん中(内陸部)なので、津波の心配は皆無ですよ~。
余震の大きさと回数が多かったことで、ぜったい大きな『連動型地震』になると予測していました。あとは猫達の行動がちょっと変でしたね~。
しのさん、心配おかけしました。
母ちゃんの帰宅当日だったのでてんやわんやでしたが、意外にも不穏が出ずに過ごしています。今後の心配は『おむつ』が買えるかどうかですかねぇ~。
TOHOTEY さん、心配おかけしました。
ご近所同士で『電池』や『ストーブ』などの不足分を補うことが出来たので、凍えることはありませんでした。意外に早く電気が復旧したのが幸いです。ニャンコ達はビビりまくって、地震後28時間も雲隠れしてしまいました。電気が復旧して明るくなって、ペレットストーブでが点いた時点でやっと出てきてくれました。
親子ともども、元気です!
今治さん、心配おかけしました。
ご迷惑おかけしますが、甘えさせていただきます。今日のニュースで、東北方面への宅配便の停止というのがありました。ご無理なさらず、情勢を見守って下さいませ。
ゆっぴさん、元気そうでなによりです~。
オイラの所からそんなに遠くない場所だけど、すっごく心配してました。
こちらもずうっとラジオばかりだったので、テレビを見て愕然としました・・・こんなにひどいことになってたんだ!・・・って。
しばらくは、お買い物とかで困るでしょうが、一緒にがんばりましょうね!
ご心配下さった皆様方に、感謝申し上げます。
まだしばらくは大きな余震が続くと思いますが、親子二人でめげずにがんばります!!
ありがとうございました。
お身体大事になさって下さい。
心配おかけしました。
盛岡周辺は電気が早めに復旧したので助かりましたね~。
こちらは水道が止まらなかったので、トイレや食事に困ることはありませんでした。
盛岡の一部では水道も止まったとか・・・
運が良かったと、親子ともども喜んでおります。
ありがとうございました。