昨夜は11時就寝の母ちゃんです。
トイレ介助は2時半、4時半・・・その後5時、5時半、6時、6時半とほぼ30分刻みの『超・頻尿』です。
オイラは遅くまでラジオの安否確認を聞いていたので、朝はとっても辛かったです
6時半過ぎからは、猫達が母ちゃんのお守りをしてくれたので、オイラは寝直し~
8時半に起きようと思ってアラームをセットしていましたが、そのままずるずると惰眠をむさぼっていると・・・
グラッ・・・ユサユサユサユサ
・・・ん゛ー・・・震度3くらいかなぁ~
そこに慌てたミィちゃんがやってきて、オイラの布団にもぐり込んできました
プルプル震えるミィちゃんをしばらく抱きしめて、落ち着いた頃に起き出すと9時少し前でした。
母ちゃんは『揺れたねぇ~』なんて言いながら、のほほ~んとテレビを見ていました。
シィ君は地震も知らずにずぅっと爆睡していた模様です
----------
ご近所様の情報によると、一番近いスーパーが午後2時には閉店するそうです。
一番近いコンビニ3件はすでに閉店しているとか・・・
やっと並んでガソリンを10リットルだけ入れてきたそうです。
オイラの周辺・・・というか内陸近辺では、とうとう一般向けのガソリン、軽油、灯油は枯渇した模様です。
我が家の灯油もあと一缶・・・大事に使わなきゃ
いざとなったらお風呂用の灯油を使うことになるので、当面はお風呂も禁止ですねぇ~。
母ちゃんの清拭フォーム使っちゃおう
物流の回復がいつになるか分かりませんが、今はただ生き延びるのみ
今日は備蓄の小麦粉を使ってのパン作りです。
ご近所様におすそ分けの分も含めて、24個のマーガリンロールを焼きました。
・・・あれ23個しかないぞぉ~
バターが底をついたので代用に製菓用マーガリンを使いましたが、軽めの味に仕上がって結構美味です
ご近所様におすそ分けに行くと、お返しにと『調理済み真空パック・カレイの煮付け』を2パック頂戴しました
さっそく今夜のおかずに頂きま~す
-----------
日中も頻尿傾向の強い母ちゃんでしたが、午後3時を過ぎた頃からは頻尿も治まり、少し眠ってくれました。
その隙にオイラもチョイ寝
猫達は電気の入らないコタツの中で眠っていました
----------
母ちゃんの頻尿は、灯油削減のために設定温度を2℃低くしたことが原因かも・・・
でも大事な灯油を湯水のように使うわけにもいかないし・・・
震災当日のように、ペットボトル湯たんぽを作るしかないか・・・
テレビでは各家庭のプロパンガスも使用を少なくするようにと言ってたし・・・
最期の手段は『着だるま作戦』しかないようですねぇ~
----------
沿岸の被災地に、海路で灯油が届き始めたようです。
日本全国から、タンクローリーも続々とやってくるようです。
が、まずは沿岸の被災地が優先なんだろうなぁ~
内陸部のガソリンスタンドには、いつ届くんだろう・・・
こちらでもタンクローリーの目撃談が聞こえてきましたので、連休明け頃には灯油も手に入ると期待しています。