読書の時間です。


今回は、
前に読んだのが
なんか暗い感じの本だったので
軽い感じ?
明るい感じ?
が良いなぁ…
っと、
勝手にイメージして
これを選びました。


北川悦吏子さんの
NHKの連続テレビドラマの「半分、青い。」
これは、
多分、ドラマが先で
その後に
小説化されたのかな??
ドラマは、
観てはいませんが
永野芽郁さんが、主演したのかな??
それをイメージしながら読みました(*´艸`*)
この話し
主人公のスズメちゃんが
産まれてからアラフォーに成るまでの
出会いと別れ、成長のストーリー
時代背景も、
自分と同じような時間軸なので
懐かしく感じながら読みました。
良い話しだし、
面白いし、
なんかウルウル( ;∀;)な話し
でも、
なぜか読んでいると疲れるんです…
(*´ー`*)俺の集中力のせいか?
スズメとハルさんのやり取りとか
泣けるんです( ;∀;)ウルウル
漫画見たいな小説でしたが
なかなか面白かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます