いい大人が気ままに、趣味で集めたくだらない物で遊んだり過ごしたりっと自由気ままにカキコしている気ままなブログですw
昨夜は凄おぉい
雨降りでしたが…
晴れ(゚∀゚≡゚∀゚)キター!!
カブにスコップ積んで出撃でつ(・∀・)
山に入ると…
お出迎えのタケノコさん
幸先良いか(*´艸`*)うふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/6965bd03f2d2cbf26246a17901b74936.jpg?1651371408)
しかし…
今年は、
なかなかタケノコさん見あたりません
見つけても
なんか、根が深くって
掘るのが
凄く大変(汗だく)
なんとかこれだけ掘りました(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/8aef2c6312334fc99c7934dbe35ec2f9.jpg?1651371577)
カブの荷台に積んで
今年のタケノコさんをお持ち帰りしました
今日は
暑かった❗
汗だくで、
黄色いカブの
オイルなどしましたよ(・∀・)
用意したオイルは
これ(*´艸`*)G1
交換量は、0.6リットル
エンジン下に
いらない布など入れたビニール袋を用意して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/30/e986fc4cdde410cdd6755f923694f66d.jpg?1650712778)
17ミリのレンチでボルトを外して
オイルぶっしゃーぁ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bd/2e8e3400c24b52ec6ae6ff0e96764e9d.jpg?1650712777)
距離を備忘録(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cc/394d1d33c85fe809661b253253dc5ef9.jpg?1650712777)
あとは、
グリップヒーターの取外し
エアークリーナーを
エアーガンで掃除して…
周りをフキフキしまして
作業終了です(・∀・)
オイル交換しただけでも
愛着が、わきますの(*´艸`*)
最近、
世の中、
色々な事が起きて?!
物の価格が
上がっています(・∀・)
これから上がるか分からんが
安く買える内に
買っておこうと…
安価な内に購入しました(*´艸`*)
で、
今は、
リトルカブに組んであるのですが
何か、
オイル下がりな症状があるので
ばらしてと
思っているが
ヘッドを外したままも
何なので
スペア用意して…
てな、
感じで用意しました(*´艸`*)
ほな、
現状の確認しますかね
シリンダー周りは、
そんな変わりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/1fbe715c7f96f6a9e042934a4a4e5a1a.jpg?1650172901)
ヘッドは、
ガスケット類は組み込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/82f4e75238c986689a138f7152056096.jpg?1650172901)
今回は、
ヘッドを使いたいので
気になるのは、
バリより打こんと鉄粉の多さ
まず
バルブの擦り合わせします。
前回は…
手を抜いて
ちゃんとしませんでしたからね(笑)
コンパウンドと
タコ棒用意しました🐙
荒目で磨りすり
細目で磨り磨り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/55/b12275942bd9e144a455db947addb46c.jpg?1650173431)
良い感じで擦り合わせ出来ました。
コウミョウタンなど要らんのじゃー(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/d6988c182e197699dcf1432a29fa09b4.jpg?1650173429)
軽く拭き取りして
会わせ面を擦り合わせ。
面を磨き
全体的に清掃してエアーブローしました。
良い感じに擦り合わせた
リング出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/2a236400a888af311498715b4dbb1e90.jpg?1650173429)
あとは、
組み立てです(・∀・)
オイル塗り塗りして組み立てます。
とりあえず
バルブクリアランスも調整して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/49/fabc30d56d2cf106ac38912b552a8d78.jpg?1650173744)
組み立て復旧出来ました(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/7fdc7e2b42747ac611357562cd85c6c0.jpg?1650173745)
今日は、
何か天気も良くないので
次回、
時間ある時に
リトルカブの、
点検しながらヘッドの交換
したいと
思います🎵
前にMINIに
つけた時計の位置が
気になるので…
ここ(タコメーター横)に移動して見ようかと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/e4ef9ebe9c9af1bc5770cd237cb8b1bb.jpg?1650093129)
で、
Ф52の追加ステーを用意(・∀・)
電圧計を
右側に移して
電圧計があった場所に時計を追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/00/98cdda9787d4b732bd059f23b9ce8e2a.jpg?1650093127)
うん、
足元もスッキリさん
見た目もレイシーな感じになりました(*´艸`*)
読書の時間です。
今回は、
ピエール・ルメール
天国また会おう
です。
第一次世界大戦のフランスの
中で起きた
フィクションのお話し
翻訳の
せいなのか?
背景的な物語に見えます?
映画にも成っているようです。
少し、読みずらい?感ありましたが
俺だから?(*´艸`*)
考えさせられるお話しでした。