どうもMINIの冷却が
良くないのだよ…
この前、
走った時に水温の上昇が早く
やべーなぁ…
って、
思って帰宅
そしたらラジエーターから
サブタンクへ沸騰したラジエーター液が
ブシュブシュ吹き出してるではないか❕
あかーん😢🆖⤵️
って、
事でぇ…
これ購入(約1300銭ぃ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/9b99ea062a584f7c1056a9f6a06e6ec3.jpg?1727245010)
駄目と思われる
ラジエーターキャップ
新旧比較
交換いたしました。
さぁ、
NEWラジエーターキャップの
性能を見せてもらおう❗
渋滞の停止を想定して
アイドリングでエンジン回しっぱ
してみたいと思います。
15分くらい経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/54f3287f1aa6a2183e8588c36d1e8314.jpg?1727245458)
25分くらい経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/99fddaab271b5b166752798ee9e8a143.jpg?1727245525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/990e74629ed3d7845eea5d02101ec089.jpg?1727245549)
なんか、
水温の上昇が治まっている??
その後、
買い物がてら
ロードテストしてみましたが
以前より上昇率が下がっているようだ。
ラジエーターキャップの不良により
ラジエーター液の沸点が下がって
冷却効率が悪くなっていたのが原因の様だ
ラジエーターキャップ
侮るなかれですな(*´艸`*)すげ~❗