今日は、勤労感謝の日♪
天気も良く、日頃の勤労のおかげ?(笑)
気持良い天気でしたので、お洗濯した後に暇だったのでKCR125を、いじってみました🛵
で、
今日のメニューは、これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/a339eebe66f2872ef70d4318badec6b2.jpg)
スポークホイールですののの
KCR125の本国には、オプションであったようで?
元々、KTR150のホイールぽい?です。
んで、このスポークホイールを入手したので着けてみようかと…🏍️
でも、懸念が…
タイヤサイズが、怪しいのですよね…
フロント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/55da81fb248d04267f03fce73bb98ef9.jpg)
リヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/5ba070f1a3438ae9754534c3520f91c6.jpg)
絶対にどこか接触する…
間違えない。
ちなみに純正サイズは…
フロント : 2.75-18
リヤ : 3.50-17
ま、とりあえず作業してみた。
この状態が、どうなるかなぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/b4d863cb99a92b457d03bffdf6508f18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/7945c51e66adba4dd99bd5149289cf47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/37d63b9e11d575c391d0cf17041e9fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/061373ebe678caa9c03816607fc7d3df.jpg)
リヤからはじめて、タイヤ外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/1aa6a9fa80c0644c2098d6ca9ed3d1d3.jpg)
スポークホイールを着ける前に軽く清掃と点検したら…
スプロケットが、カタカタする(汗)
とりあえずバラして、ピンネジ入替え再組立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/b95f0edfb790f38d156f726b1543277d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/51d82034aabce4472366042465d2d771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/7a0a4d51af335462333dc0ad4200554c.jpg)
ででで、
スイングアームに組込んでみましたが…
ブレーキトルクロッドって言うの?
スイングアームとドラムブレーキを固定するロッドが
もろにタイヤに干渉しますののの…orz
他は、ぎりぎりセーフな感じ?
なので、そのロッドをアウト側にズラして取付けて見ようかと思いましたが手持ちの物では、厳しいので…
現状復旧して、
フロントの組込み確認する気にはならなかったしお腹も空いたので作業終了に(笑)
さて、さて、
タイヤを購入するか…
ロッドを加工するか…
悩みますね…🤣
天気も良く、日頃の勤労のおかげ?(笑)
気持良い天気でしたので、お洗濯した後に暇だったのでKCR125を、いじってみました🛵
で、
今日のメニューは、これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/a339eebe66f2872ef70d4318badec6b2.jpg)
スポークホイールですののの
KCR125の本国には、オプションであったようで?
元々、KTR150のホイールぽい?です。
んで、このスポークホイールを入手したので着けてみようかと…🏍️
でも、懸念が…
タイヤサイズが、怪しいのですよね…
フロント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/55da81fb248d04267f03fce73bb98ef9.jpg)
リヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/5ba070f1a3438ae9754534c3520f91c6.jpg)
絶対にどこか接触する…
間違えない。
ちなみに純正サイズは…
フロント : 2.75-18
リヤ : 3.50-17
ま、とりあえず作業してみた。
この状態が、どうなるかなぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/b4d863cb99a92b457d03bffdf6508f18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/7945c51e66adba4dd99bd5149289cf47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/37d63b9e11d575c391d0cf17041e9fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/061373ebe678caa9c03816607fc7d3df.jpg)
リヤからはじめて、タイヤ外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/1aa6a9fa80c0644c2098d6ca9ed3d1d3.jpg)
スポークホイールを着ける前に軽く清掃と点検したら…
スプロケットが、カタカタする(汗)
とりあえずバラして、ピンネジ入替え再組立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/b95f0edfb790f38d156f726b1543277d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/51d82034aabce4472366042465d2d771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ed/7a0a4d51af335462333dc0ad4200554c.jpg)
ででで、
スイングアームに組込んでみましたが…
ブレーキトルクロッドって言うの?
スイングアームとドラムブレーキを固定するロッドが
もろにタイヤに干渉しますののの…orz
他は、ぎりぎりセーフな感じ?
なので、そのロッドをアウト側にズラして取付けて見ようかと思いましたが手持ちの物では、厳しいので…
現状復旧して、
フロントの組込み確認する気にはならなかったしお腹も空いたので作業終了に(笑)
さて、さて、
タイヤを購入するか…
ロッドを加工するか…
悩みますね…🤣
このスポークホイールを現在入手できるところをご存知でしょうか?
それかもしお持ちでしたら譲っていただくことは出来ますか?
お役に立てなく( ;∀;)ごめんね
台湾にはパーツは溢れてますが友人もいないので困りはててました(笑)
わかりました。突然のコメントにも返信していただき感謝です!回答ありがとうございました!