朝から洗濯してテレビ見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/29d0184fcc91c2648b89a7df50368f25.jpg?1639284153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/d1695938db4f4ba649af70a48b3c9449.jpg?1639284460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/3a2044030bbfe16face5d5600e42e24e.jpg?1639284463)
ここまで作業して
ダラダラ過ごして…
日が上がり
大分暖かく成ってきたので
お外で作業しました。
今日のメニューは、こちら
昨日外してきたキャブレターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/29d0184fcc91c2648b89a7df50368f25.jpg?1639284153)
とりあえず、
そこ蓋外します。
やはり汚ないですね💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/d13db531241ab213097f9e42bcaea486.jpg?1639284156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/93/1ee87c3fe7c5d02f36152859df0a1ec6.jpg?1639284155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/d13db531241ab213097f9e42bcaea486.jpg?1639284156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/93/1ee87c3fe7c5d02f36152859df0a1ec6.jpg?1639284155)
外せる物外して
浸け置きします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/849e888ea44442dc0aee18f17a4621ed.jpg?1639284153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0e/34a5fde78cc9a1fd8186542dc9857430.jpg?1639284159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/849e888ea44442dc0aee18f17a4621ed.jpg?1639284153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0e/34a5fde78cc9a1fd8186542dc9857430.jpg?1639284159)
メインジェットですが
番号読めません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/f72092ad2dabf4deb23517a1435e1cad.jpg?1639284159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/f72092ad2dabf4deb23517a1435e1cad.jpg?1639284159)
ざっくり綺麗にしました。
ジェット類も汚れていましたが
冷却水の穴はカルキで完全に埋まってました。
オイル、ガソリンのホースより
水回りのホースを今後は要点検ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/db/1f75306fbaab18d91d0bf4019128bcbf.jpg?1639284155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/6f6d0ad68cbae30179e6265c50189bdc.jpg?1639284386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/db/1f75306fbaab18d91d0bf4019128bcbf.jpg?1639284155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/6f6d0ad68cbae30179e6265c50189bdc.jpg?1639284386)
復旧しました。
ビニールに入れて保管しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/a96b4869da837a1973849f294a4f8e23.jpg?1639284157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/a96b4869da837a1973849f294a4f8e23.jpg?1639284157)
お次は…
アンダーカウルとリアのシートカウルの
清掃したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/d1695938db4f4ba649af70a48b3c9449.jpg?1639284460)
裏は汚ないですね💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/f06227bc8eced855071ea09caed6916e.jpg?1639284461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/f06227bc8eced855071ea09caed6916e.jpg?1639284461)
2ストなので
オイル汚れがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/00977b1cfd61d744f4357cda010f9039.jpg?1639284460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/00977b1cfd61d744f4357cda010f9039.jpg?1639284460)
台所から洗剤持ってきて
あわあわして洗いました。
とりあえず家の隅っこで乾かせておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/3a2044030bbfe16face5d5600e42e24e.jpg?1639284463)
ここまで作業して
お腹空いたし
疲れたので
今日の作業は、
おしまいです(*´艸`*)
次は、
ブレーキ回りをバラして見たいと思いますが…
シール系がどうか?
が
心配ですな、
TZMは、
パーツ少なく
値段も高いのでなるべく
再利用出来るものは
していかないとです(^-^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます