オリジナル生地制作日記.ワイズテキスタイル

ワイズテキスタイルはオリジナルジャガード織物工房です
工房での出来事やいろんな作品を紹介しています

TEXTILE画像処理編

2008年09月11日 20時21分19秒 | ワイズblog
織物を織る前に画像処理といってパソコンで送られてきたデータをポチポチと修正していかなければならない仕事が毎日あります。印刷とかだとデータの解像度を大きくすれば大きくするほど画像のキワなんかが綺麗に仕上がってくると思うけど、織物は、それぞれの織機に合うようにサイズ(解像度)にしてから織らなければいけない。皆さんやっぱり大きい画像を送ってきてくれるので、その画像を小さくするとガタガタのデータになってしまいます。ガタガタになったデータをポチポチと目を見開きながら綺麗な曲線にしたりしないといけないからこれがホントに時間も使うし、目も使う。僕は機械で織物織ったり、画像処理したり、お客さんのお相手させてもらったりいろんなことしてるからまだいいけど、ずっとパソコンの前に座ってお仕事してる方は凄いな~と思います。

風邪気味だし目が痛いんで今日はもう帰って、また明日続きの画像処理の仕事をしよおおっと