ジャカード織物を制作してくれていた多摩美術大学の氷室さんが個展を開きます。
ワイズテキスタイルで織りあげて、氷室さんがデザイン、アイデア組織まで作っています。
多分見たこともないジャカード織物作品になっている。
切ったり貼ったりの作品は今までたくさん作ってきたけれど、見る角度によって全く違う表情が見える織物は氷室さんが初めてじゃないかな。
是非、見に行ってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/ac0acde7d490f1a4cb6f7a153e00a7ac.jpg)
以下 氷室さんのHPより転用です。
。内容は、ブランケットやバックなどに活用できる
しかけたっぷりの楽しいテキスタイル展です。
フィンランド留学で学んだジャガード織を駆使してデザインし、
岐阜の工場さんと共に制作してきました:)
多摩美術大学大学院の修了制作も展示いたします。
左右見る方向によって柄が変わったり、
はさみでアレンジできたり、裏と表でストーリーがあったりと、、、
今までにないテキスタイルがいっぱいです。
詳しくは見てのお楽しみです:)
HIMURO YURI「TOY FABRICS」
開催日時:3月8(金)〜10日(日)
8日(金)15:00〜19:00
9日(土)11:00〜19:00
10日(日)11:00〜18:00
場所 haus & terrasse
ワイズテキスタイルで織りあげて、氷室さんがデザイン、アイデア組織まで作っています。
多分見たこともないジャカード織物作品になっている。
切ったり貼ったりの作品は今までたくさん作ってきたけれど、見る角度によって全く違う表情が見える織物は氷室さんが初めてじゃないかな。
是非、見に行ってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/ac0acde7d490f1a4cb6f7a153e00a7ac.jpg)
以下 氷室さんのHPより転用です。
。内容は、ブランケットやバックなどに活用できる
しかけたっぷりの楽しいテキスタイル展です。
フィンランド留学で学んだジャガード織を駆使してデザインし、
岐阜の工場さんと共に制作してきました:)
多摩美術大学大学院の修了制作も展示いたします。
左右見る方向によって柄が変わったり、
はさみでアレンジできたり、裏と表でストーリーがあったりと、、、
今までにないテキスタイルがいっぱいです。
詳しくは見てのお楽しみです:)
HIMURO YURI「TOY FABRICS」
開催日時:3月8(金)〜10日(日)
8日(金)15:00〜19:00
9日(土)11:00〜19:00
10日(日)11:00〜18:00
場所 haus & terrasse