Re-Set by yoshioka ko

■美しい国、の美しいとは?

 自民党の総裁選は、いわば「消化試合」。3候補とも小泉内閣の閣僚を辞任もせずに立候補するなどということは、何が際だった政策の違いなのか、正直わからない。ニッポンという国をどうしたいのか、そのあたりのことが、どうも見えてこない。

 そんな折に、本命と目されている安倍官房長官が政権公約「美しい国、日本」を発表した(9月1日)。その中から2点を考えてみる。

 安倍氏が構想する「美しい国」の美しい、とはどんな意味なのかを知りたいと思い、公約と会見内容を読んでみた。
 
 まず、ひとつは憲法の改正。安倍氏は、戦後レジームから新たな船出をすべきだ、として、憲法の改正を掲げた。だが、会見での発言を読んでみても、戦後レジームをどう理解し、これからどのような憲法を書いていこうとするのか、抽象的でわからない。

 2点は、靖国参拝問題。「行く行かないは外国から指図されるものであってはならない」という。しかしそういう問題ではないはずだ。安倍氏自身が、あの戦争に対してどういう認識を持っているのか、戦死した兵士たちを祀る靖国神社に合祀されたA級戦犯について、どのような認識を持っているのか、そして極東軍事裁判を自身が受け入れるのかどうか、について明確に説明すべきであって、それもせずに、ただ単に外国のせいにしてしまうなどとは、本末転倒というべきである。

 ともあれ安倍氏のいう「美しい国」の美しいが、どのような意味を持った言葉なのか、が透けてきそうだが、会見を聞いていて、どうも言葉の持つ重みというものが伝わってこない危うさを感じる。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

シンジ
A級戦犯の遺骨の問題をZAITEN(財界展望)10月号がやっているけど、「美しい国」の思想は、歴史認識ができてないだけに悲惨。

遺骨を盗んだ知られざるもう一人の男の努力も無にするものだ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニッポンの政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2012年
人気記事