ボールと猫にたわむれて

バレーボールに育てられ、『輪葉葉』の招き猫全種類制覇をもくろむ七転八倒ブログ

第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会 初日

2011-01-05 22:05:07 | バレーボール

 

第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会が1月5日に開幕。。

3年生が出場出来るようになり新春高としてどんな大会に変貌するのか見物ですね (/^0^)/ ⌒○

 

オールドファンとして注目してた一戦、

北海道代表:東海大四 vs 宮崎代表:都城工業は

第40回春高の覇者 宮崎代表:都城工業がストレートで勝利。

2回戦で優勝候補の一角 東京代表:東洋との対戦となった。

 

これまたオールドファンとして注目していたチームの一つ大阪代表:大阪商大高ですが

エースの冨士本選手が負傷退場するアクシデントが・・・

茨城代表:霧ケ浦にストレートで敗れてしまいました。

 

熊本代表:熊本信愛女学院は新潟代表:帝京長岡に

1セット目は奪われたものの逆転で勝利をおさめた。

 

母校 熊本代表:鎮西は6日、

Bコート第二試合で青森代表:弘前工業と対戦、

女子の熊本信愛女学院は

Dコート第四試合で大阪代表:建国と対戦します。

 

以下は初日の結果。。

 

【Aコート】

・第1試合(女子1回戦)

細田学園(埼玉) 2(25-9、25-23)0 市立沼田(広島)

・第2試合(女子1回戦)

大和南(神奈川) 2(25-17、25-7)0 奈良女(奈良)

・第3試合(女子1回戦)

下北沢成徳(東京) 2(25-13、26-24)0 弘前学院聖愛(青森)

・第4試合(女子1回戦)

増穂商(山梨) 2(25-19、25-18)0 盛岡女(岩手)

・第5試合(女子1回戦)

四天王寺(大阪) 2(25-23、25-23)0 文京学院大女(東京)

・第6試合(女子1回戦)

山形市商(山形) 2(25-23、25-22)0 富山一(富山)

・第7試合(女子1回戦)

建国(大阪) 2(25-22、25-15)0 高崎商科大附(群馬)

・第8試合(女子1回戦)

高松商(香川) 2(25-23、25-13)0 県岐阜商(岐阜)

 

【Bコート】

・第1試合(男子1回戦)

霧ケ浦(茨城) 2(26-24、25-19)0 大阪商大高(大阪)

・第2試合(男子1回戦)

弘前工(青森) 2(23-25、25-21、25-17)0 県立伊勢崎(群馬)

・第3試合(男子1回戦)

崇徳(広島) 2(25-20、25-23)0 高岡一(富山)

・第4試合(男子1回戦)

作新学院(栃木) 2(25-18、25-22)0 天理(奈良)

・第5試合(男子1回戦)

星城(愛知) 2(25-21、25-22)0 阿南工(徳島)

・第6試合(男子1回戦)

東亜学園(東京) 2(25-19、25-16)0 相馬(福島)

・第7試合(男子1回戦)

川崎橘(神奈川) 2(25-18、25-23)0 松山工(愛媛)

・第8試合(男子1回戦)

佐賀商(佐賀) 2(25-14、25-20)0 近見(滋賀)

 

【Cコート】

・第1試合(男子1回戦)

創造学園大附(長野) 2(25-23、25-19)0 高知商(高知)

・第2試合(男子1回戦)

大村工業(長崎) 2(21-25、27-25、25-19)1 弥栄(神奈川)

・第3試合(男子1回戦)

福井工大福井(福井) 2(25-22、27-25)0 とわの森三愛(北海道)

・第4試合(男子1回戦)

開智(和歌山) 2(25-22、25-21)0 岡山東商(岡山)

・第5試合(男子1回戦)

鹿児島商(鹿児島) 2(19-25、25-18、25-22)1 石川県工(石川)

・第6試合(男子1回戦)

東北(宮城) 2(25-17、27-25)0 安来(島根)

・第7試合(男子1回戦)

岐阜工業(岐阜) 2(25-18、25-17)0 鳥取工業(鳥取)

・第8試合(男子1回戦)

高松工芸(香川) 2(22-25、26-24、25-17)1 雄物川(秋田)

 

【Dコート】

・第1試合(女子1回戦)

金沢商業(石川) 2(25-23、15-25、33-31)1 札幌大谷(北海道)

・第2試合(女子1回戦)

秋田和洋女(秋田) 2(25-23、29-25、25-19)1 県立柏井(千葉)

・第3試合(女子1回戦)

東海大付三 2(25-20、25-16)0 高知中央(高知)

・第4試合(女子1回戦)

川崎橘(神奈川) 2(21-25、25-15、25-18)1 鳥取東(鳥取)

・第5試合(女子1回戦)

聖カタリナ女(愛媛) 2(25-20、25-15)0 郡山女大付(福島)

・第6試合(女子1回戦)

浜北西(静岡) 2(25-18、25-18)0 土浦日大高(茨城)

・第7試合(女子1回戦)

西原(沖縄) 2(12-25、26-24、25-21)1 須磨ノ浦女(兵庫)

・第8試合(女子1回戦)

熊本信愛女学院(熊本) 2(24-26、25-19、25-18)1 帝京長岡(新潟)

 

【Eコート】

・第1試合(女子1回戦)

誠英(山口) 2(25-20、23-25、25-11)1 津商業(三重)

・第2試合(女子1回戦)

和歌山信愛女短大附(和歌山) 2(19-25、25-23、25-16)1 誠修(福岡)

・第3試合(女子1回戦)

人間環境大岡崎学園(愛知) 2(26-24、25-10)0 富岡東(徳島)

・第4試合(女子1回戦)

近見(滋賀) 2(25-15、25-22)0 帯広南商(北海道)

・第5試合(男子1回戦)

都城工業(宮崎) 2(25-13、25-23)0 東海大付四(北海道)

・第6試合(男子1回戦)

大塚(大阪) 2(16-25、25-18、25-21)1 東京学館新潟(新潟)

・第7試合(男子1回戦)

日本航空(山梨) 2(25-17、25-17)0 皇學館(三重)

・第8試合(男子1回戦)

別府鶴見丘(大分) 2(25-22、25-23)0 山形中央(山形)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする