ここ乙(きのと)は7月に続き2回目です(私が)。
たまたまこの日は小学校が休校日だったので
ついでに私も有給をとることに
そんなおかげもあり、初めて開場時間前に到着しました!
…その前にね…
乙の手前当たりに楽器屋さんがあるのですよ。
そろそろギターの弦を買わないといけないな~なんて
ふら~っと足がそちらのほうへ…。
(せっかく早く来たのに!)
外のウインドーに飾ってあるエレキを
う、美しい
と見とれていたら
そのウインドーに小さく映るピンクの服!
ピンクといえば!暮部さん??

硬直したまま通り過ぎるのを待ち
行き過ぎた後姿はまさしく暮部さん。
6人ぐらいでどこかへ行ったようです。
あ~びっくりしたぁ。
なぜかあわてて乙へ向かった私。
弦は買えなかったけど
おかげで開場前に到着できたというわけです。
今回は4組のアーティストの出演で
暮部さんは2番手です。
1.希望の道
2.恋のハジマリ
3.街まで行こう
4.真夏の果実(サザンカバー)
5.初恋
6.HANA
7.幸せになるために
『恋のハジマリ』
歌詞が飛ぶネタはあまり書かないようにしてましたが
今日は書きます。
間奏で本人が謝ってましたから
私はなんかかっこいい英語でも叫んだのかと思ってたら
ファン友Yちゃんが謝ってたよと笑って教えてくれました
『街まで行こう』キャー
この歌の時は笑顔じゃないのよ、するどい一重の目なのよ
あ、いつも一重か
とにかくかっこいい
しか言葉見つからない。
そしてブログにも書いてあった夏の曲のカバー
「夏といえば?」という暮部さんの問いに
「……
」客席。
え?TUBE?(私ファンクラブ入ってました
)
「サザンでしょー
」
そっか
誰かTUBEって言ったのか、その後
「TUBEじゃないよー、サザンですよ」と言ってた。
私の中でサザンのナンバー1ソング『真夏の果実』
沖縄離島ひとり旅の帰り道、飛行機の中で聴いたサザンの新曲がこれでした。
せつなかったな~。
暮部さんが歌う『真夏の果実』は
やさしく語りかける感じですごく良かったです
盛り上がり部分も熱唱で
MCはワンマンの告知はもちろんバッチリしてました。
今年の夏はビール飲みまくろう!とビール大好き暮部さんは飲みまくったそうです。
なので、ワンマン終わった後、明るいうちからビールが飲める!
「今年の夏のテーマはビールですか…」
と静かに川越さんが突っ込んでました
ワンマンのサポートも今回と同様
ピアノ川越さん、パーカッションわださん、だそうです。
ベースは専門学校時代の…名前忘れました

ワンマンライブでやってほしいことをメールでもなんでもいいので
みなさんのご要望をお待ちしてます!参考にさせていただきます!
他の人のワンマンでこんなんよかったよーとかあれば教えて下さい!
とのことです
みなさん、ぜひぜひ無理難題を

(ライブ終了後。なぜ胴長に撮る?!
)
たまたまこの日は小学校が休校日だったので
ついでに私も有給をとることに

そんなおかげもあり、初めて開場時間前に到着しました!
…その前にね…
乙の手前当たりに楽器屋さんがあるのですよ。
そろそろギターの弦を買わないといけないな~なんて
ふら~っと足がそちらのほうへ…。
(せっかく早く来たのに!)
外のウインドーに飾ってあるエレキを
う、美しい

そのウインドーに小さく映るピンクの服!
ピンクといえば!暮部さん??


硬直したまま通り過ぎるのを待ち
行き過ぎた後姿はまさしく暮部さん。
6人ぐらいでどこかへ行ったようです。
あ~びっくりしたぁ。
なぜかあわてて乙へ向かった私。
弦は買えなかったけど
おかげで開場前に到着できたというわけです。
今回は4組のアーティストの出演で
暮部さんは2番手です。
1.希望の道
2.恋のハジマリ
3.街まで行こう
4.真夏の果実(サザンカバー)
5.初恋
6.HANA
7.幸せになるために
『恋のハジマリ』
歌詞が飛ぶネタはあまり書かないようにしてましたが
今日は書きます。
間奏で本人が謝ってましたから

私はなんかかっこいい英語でも叫んだのかと思ってたら
ファン友Yちゃんが謝ってたよと笑って教えてくれました

『街まで行こう』キャー

この歌の時は笑顔じゃないのよ、するどい一重の目なのよ
あ、いつも一重か

とにかくかっこいい

そしてブログにも書いてあった夏の曲のカバー
「夏といえば?」という暮部さんの問いに
「……

え?TUBE?(私ファンクラブ入ってました

「サザンでしょー

そっか

誰かTUBEって言ったのか、その後
「TUBEじゃないよー、サザンですよ」と言ってた。
私の中でサザンのナンバー1ソング『真夏の果実』

沖縄離島ひとり旅の帰り道、飛行機の中で聴いたサザンの新曲がこれでした。
せつなかったな~。
暮部さんが歌う『真夏の果実』は
やさしく語りかける感じですごく良かったです

盛り上がり部分も熱唱で

MCはワンマンの告知はもちろんバッチリしてました。
今年の夏はビール飲みまくろう!とビール大好き暮部さんは飲みまくったそうです。
なので、ワンマン終わった後、明るいうちからビールが飲める!
「今年の夏のテーマはビールですか…」
と静かに川越さんが突っ込んでました

ワンマンのサポートも今回と同様
ピアノ川越さん、パーカッションわださん、だそうです。
ベースは専門学校時代の…名前忘れました


ワンマンライブでやってほしいことをメールでもなんでもいいので
みなさんのご要望をお待ちしてます!参考にさせていただきます!
他の人のワンマンでこんなんよかったよーとかあれば教えて下さい!
とのことです

みなさん、ぜひぜひ無理難題を


(ライブ終了後。なぜ胴長に撮る?!
