あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。2024年からのライブレポートは自作サイトにて、名前を変えて控えめに記録中。

2016.06.04 秦基博「HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2016-青の光景-」@東京国際フォーラム

2016-06-26 | ライブ
■6月4日(土)
秦 基博「HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2016-青の光景-」
東京国際フォーラム ホールA
開場17:00 / 開演18:00
全席指定 6,500円(税込)
未就学児入場不可
出演 秦 基博(サポート:皆川真人、鈴木正人、あらきゆうこ、弓木英梨乃)

---------------------------------

お久しぶりの、はた坊
国際フォーラムってところに行ってきました~☆

ツアーファイナルという記念すべきライブ、
チケット取ってくれたお友達に感謝です

2階の真ん中へんの列ですが
はた坊の真正面というベスポジ
ありがとう





前回の斉藤和義ライブに続き、
今回もライブ・セットリスト情報サービス
セトリを見つつ、ちょっとだけちょっとした話。

せっちゃんもそうだったけど、アルバムツアーは
一発目がアルバム1曲目だと気持ちがアガルね。

弾き語りもバンドも良いわ~
で、大変気になったのが、
ギターサポートの弓木さん。

男女差別な感じですが、
女性なのにギターが上手
かっこかわいい

しかもコーラスもやられてたんだけど、
はた坊と合う
しっとり曲でバイオリンも弾いてて、
素晴らしい世界へ連れってくれました

         

はた坊の歌声にもうっとりでしたが、
MCも面白い
それから、スミレの踊り指導も楽しかったな。

手話のスミレの意味に会場が、
「お~(なるほど)」と
低い声に包まれて爆笑。

スミレMVと同じダンサーの皆さんが出てきて、
華やかでしたわ

私の隣の、おひとりさま男子もちゃんと踊ってました。
みんなで同じ振り付けで踊るのって、
ひとつになった感じでいいね。

秦 基博 / スミレ(Short Ver.)+Sally(from特典DVD)


         

この『青の光景』アルバム、ホントいいわぁ
好きな曲がたくさん。

どれが一番とは言い難いけど、
今は、美しい穢れ(けがれ)、いいなぁ

美しい穢れ




大ヒットになった、ひまわりの約束を歌う前には、
この曲に対する思いを語ってくれました。

自分が作った歌が、
みんなの歌になるって
嬉しいもんなんだろうなぁ

ファイナルなのにダブルアンコールはなかったけど、
“10th Anniversaryアリーナツアー”開催決定