
(通称:HACHIDORI)
日程:2018年3月4日(日)
時間:開場10:00/開演11:00(共に予定)
内容:八王子駅北口付近を使ったサーキット型ロックフェス
料金:前売チケット2,500円
---------------------------------

小さくて見えないでしょうが、、
出演者が気になる方は、
スマホ等でアップしてご覧下さい

私が観た方々はこちら↓↓
近田崇仁
HEY☆久保田
中村啓士
ユタ州
ザ・マスミサイル
必殺コーンヘッドス
おおはた雄一
(敬称略)

近田さんだけちょっと遠い所で、
リストバンド交換後、春の強風の中
地図とにらめっこして辿り着きました♪
入場規制かかるんじゃないかってくらい
お客さん沢山で、
めちゃくちゃ盛り上がりました

出演者もチラホラいたけど、
みんな はいからさん目当てなわけだから、
会場の一体感があってたまらなくいい

Oh Yeah!・・・なんて、
Aメロから歌っちゃうわけで

ホント、これ全部歌いたくなるメロディなのよね

だけど近田さんはいつも、CDとは違う
アレンジを効かせた音程で歌うから、
自分が音外した感じになっちゃうっていう・・・ね♪
最近思うのは、いい歌って
歌いたくなるし歌える、っていう曲じゃないかな。
いや~、気持ちいいライブでした





HEY☆は、時間と距離の関係で
2曲ぐらいだけど…聴けました。
HEY☆連発し過ぎ?!ってくらい、
元気なライブでした☆

その後、いろんな場所でHEY☆と遭遇♪


お昼を食べた後は、
パパビートのブッキングなどやられてる中村さん。
スタジオみたいな場所で、お客さんみんな
体育座りしないと見えないくらい満員でした

相変わらず(?)、ドSな感じ


次は、そのパパビートにてユタ州。
ギターとベースの、
楽しいパフォーマンスがまた観れました♪
最後にボーカルの方がアコギを持って、
君のごはんがおいしい歌…
カレーライスか!これ好き~

歌えるから、いい歌認定!なんてね




次は、同じビルの5階で
ザ・マスミサイル。
チャゲアスナイトでお馴染みの
よっくんのバンド、お初です。
ここのライブハウスだけに、
テレ東のアド街ック天国のカメラが入ってて、
写っちゃうかもですって♪

なにやら、ずっと行列できてたので、
仲間入りしてみました♪
白あんの可愛いおまんじゅう、
おやつにピッタリ、都まんじゅう♡

おやつを食べた後は、
必殺コーンヘッドス

近田さんと、以前ぐるままでツーマンしたturuさん等、
いろんなアーティストで結成されてるバンドのようです。
はいからさんの「ダンスパーティー」
バンドは違えど、やっぱり弾き語りとは違って
ムード満点で素敵でした~

近田さんのエレキも初めてだったし

turuさんがブレイクダンスしたのには
びっくりしたー!



最後は、おおはた雄一さん。
お名前は存じ上げてましたが、お初です。
癒される声に癒される音楽で、
初めて椅子に座れました

シネマクラブというライブハウスも
落ち着けるハコで、大人な感じでしたね

八王子のフェス、初参加でしたが
大満足でした☆
ひとりで行くのは不安で、
半ば強制的に友達に付き合ってもらいましたが、
次回はひとりでも大丈夫かな♪
お付き合いありがとう

〆メシは、ふたりとも大好きなワンタン麵

HACHIOJIのスポンサーでもある大海軒にて。

もう少しあっさり目が好きだけど、
ワンタンの皮が薄くて私好みでした

〆おやつ(お土産)は、駅でやってた山梨フェアの
信玄餅が入ったおまんじゅう!

甘い!甘すぎる!

(埼玉の人にしか通じないかも…)
でも、美味しかったですよ

素早い編集の賜物

スタッフの皆様お疲れ様でした!
HACHIDORI2017 終幕